日本でペットとして飼われているイヌとネコの平均寿命は、イヌが13.2歳、ネコが11.9歳。どちらも過去最高を更新した(東京農工大学と日本小動物獣医師会の大規模調査:「毎日新聞」2016年9月14日)。 1990年、1994年、2002年に次いで4回目となる2014年の調…続きを読む
がん, ゲノム, 中村祐輔のシカゴ便り
2017.04.03
がんの治癒には早期発見、早期治療が重要だが、肝臓がんや膵がんのようにステージ1でも10年生存率が30%のがんもある。これらのがんに対しては、もっともっと研究が必要だ。それにしても、レストランでの受動喫煙を減らすことに反対する人たちや子宮頸がんワクチンに反対する人たちなど、日…続きを読む
AI, AIと医療イノベーション, 知能
2017.02.18
2106年度に承認を受けた新規薬剤のリストを下記にまとめた。ニボルマブ(抗PD-1抗体)などの適応拡大(2017年2月2日には膀胱がんに対して承認された)は進んでいるが、これらの適応拡大されたものはこのリストには含まれていない。 全く新規の薬剤としては、2016年度に2…続きを読む
PD-L1抗体, 中村祐輔のシカゴ便り, 免疫チェックポイント阻害剤
2017.02.09
2017.01.04
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
---|---|
![]() |
人体がゾンビ化する「クロコダイル」の現実 |
![]() |
風邪やインフルエンザに効く「漢方薬」はコレ! |
![]() |
大豆麺ブームの課題とは |
![]() |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち |
![]() |
下痢止めには「正露丸」か「ストッパ」か? |
![]() |
サウナの正しい入り方は? |
![]() |
ほくろ=皮膚がんが多いは根拠なし!? |
![]() |
27歳のステージⅢ舌がん闘病記 |
![]() |
世界一の長寿者は256歳だった! |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…