糖尿病の中でも2型糖尿病は、インスリンがうまく効かなくなったために血液中のブドウ糖の値を適切に保てなくなり、高血糖により血管が傷んでしまう病気です。 進行すると、手足の先端などの毛細血管、目の網膜、腎臓の糸球体などがやられはじめます。壊疽で手足の切断、網膜出血で失明、そ…続きを読む
診察室では正常血圧だが、それ以外で血圧が上昇するのが「仮面高血圧」。この仮面高血圧を気付かないまま放っておくと、動脈硬化がすすみ、脳卒中や心筋梗塞を引き起こす危険性が高くなる。 この病態を検出する最良の方法は、小型のモニタリング機器を24時間装着することだとされている。…続きを読む
透析中に半身麻痺を起こした原因は?(depositphotos.com) 往診中の患者が急に意識障害と右片麻痺を起こした――。脳出血の疑いによる患者紹介がER(救急救命室 )に来た。さて、その原因は、はたして脳出血か?糖尿病患者は本当に脳出血か? ERナースが交換か…続きを読む
2016.12.27
![]() |
人体がゾンビ化する「クロコダイル」の現実 |
---|---|
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
![]() |
「人体の不思議展」の功罪を問う |
![]() |
「座骨神経痛」という病名は存在しない |
![]() |
風邪やインフルエンザに効く「漢方薬」はコレ! |
![]() |
大豆麺ブームの課題とは |
![]() |
ほくろ=皮膚がんが多いは根拠なし!? |
![]() |
27歳のステージⅢ舌がん闘病記 |
![]() |
世界一の長寿者は256歳だった! |
![]() |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…