夏たけなわ!水辺が恋しい。だが、水の事故も後をたたないのは悲しい。 警察庁の統計資料(平成29年6月15日)によれば、2016年に発生した子ども(中学生以下)の水難事故は、発生件数1,505件、水難者数1,742人、死者797人、行方不明者19人、負傷者313人。 …続きを読む
2017.07.26
石鹸や歯磨き粉や化粧品などを筆頭に「抗菌」を謳う一般家庭用品は幅広く存在する。購入時にその二文字に信頼性を託し、選ぶ基準としている消費者も少なくないだろう。 しかし、そんな世間の「抗菌神話」とは裏腹に、実際は「菌を死滅させる作用」が不十分で、むしろ「健康を害する可能性」…続きを読む
労働時間と働き方について議論を巻き起こした、大手広告代理店・電通の高橋まつりさんの過労死事件。7月6日、法人としての電通に対しては労働基準法違反で略式起訴、高橋さんの上司に対しては不起訴という決定が下された。 しかし、7月12日、東京簡裁がこの処分を「不相当」と判断し、…続きを読む
![]() |
大豆麺ブームの課題とは |
---|---|
![]() |
27歳のステージⅢ舌がん闘病記 |
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
![]() |
新コロナ対策は「権限強化」のみの無策 |
![]() |
コロン第7波は人災 すぐやるべきことは? |
![]() |
恐ろしい「陽陽介護」の実態 |
![]() |
血液だけで認知症のリスクがわかる |
![]() |
第6波 民間病院長が本音を吐露 |
![]() |
保健所の機能強化は絶対無理! |
![]() |
海外でコロナ感染者となると帰国できない |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…