気象庁によれば、東京都内の2月平均最低気温は、−2.8℃。2月は空気が乾燥し、寒さで体の抵抗力が一気に低下するため、ウイルスや細菌による感染症のリスクが高まる。 しかも、部屋にこもりがちで運動不足になりやすいので、血流が悪くなり、体温が下がる。体温が1度下がると抵抗力が…続きを読む
むくみ, ギラン・バレー症候群, ジカ熱
2016.02.04
2016.01.17
2016.01.08
セックスは人類にとって永遠のテーマ。そのセックスの頻度と幸福度(セックスの満足度とは別)の相関関係についての調査解析論文が米国で発表された。 調査解析は、カナダ・トロント大学ミシサガ校のAmy Muise氏らによって行われたもので、専門論文誌『Social Psych…続きを読む
赤ちゃんは、妊娠10週未満を胎芽、妊娠10週以降を胎児と呼ぶ。赤ちゃんは、お母さんのお腹の中で、どのように成長していくのだろう? まずは駆け足で見てみよう。 まず、妊娠第1月(妊娠~3週)は、タツノオトシゴのような形をしたエラや尾が現れ、消化器や循環器の分化が始まる。身…続きを読む
2015.06.27
![]() |
「専門家」の発言は信用できるのか? |
---|---|
![]() |
生誕80年、美空ひばり52歳の生涯 |
![]() |
人体がゾンビ化する「クロコダイル」の現実 |
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
![]() |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち |
![]() |
世界一の長寿者は256歳だった! |
![]() |
大豆麺ブームの課題とは |
![]() |
風邪薬は百害あって一利なし!? |
![]() |
胃がんで急逝した手塚治虫の最期の言葉は? |
![]() |
「人体の不思議展」の功罪を問う |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…