「平成28年度自殺対策白書」によれば、2016年の自殺者数は21,764人。2015年は3万4427人なので、自殺者数は減少傾向にある。だが、自殺率は約90カ国中のワースト6位(女性は3位)。いまだ解決の糸口は見えない。 人はなぜ自殺に走るのか? その病理も心理も御し難い…続きを読む
2017.11.20
米国の肥満率がついに約40%となってきた。成人の肥満の有病率は2015~2016年には39.8%に上り、成人の4割が肥満であるとの調査結果を、米疾病対策センター(CDC)が「NCHS Data Brief」10月号に発表した。同調査では2~19歳の未成年者の18.5%が肥満…続きを読む
2017.10.29
今回の衆議院議員選挙で多くの党が掲げた「教育改革」――。「教育の無償化」や「大学生の奨学金拡充」など、対象の幅や内容に微差はあるものの大差は感じられない安パイの公約ばかりだった。 そんな選挙戦の、まさに真っ只中(10月14日)に放映がスタートしたテレビ朝日系の土曜ナイト…続きを読む
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
---|---|
![]() |
インド人介護スタッフの可能性 |
![]() |
正露丸の主成分は解毒剤がない劇薬!? |
![]() |
GLP-1 薬、うつ病にも効果あり |
![]() |
「座骨神経痛」という病名は存在しない |
![]() |
生誕80年、美空ひばり52歳の生涯 |
![]() |
胃がんで急逝した手塚治虫の最期の言葉は? |
![]() |
松尾芭蕉の死因は旅の疲れ? |
![]() |
「専門家」の発言は信用できるのか? |
![]() |
世界一の長寿者は256歳だった! |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…