世界フィギュアスケート選手権2016を2年連続の2位で終えた羽生結弦選手(ANA)。日本スケート連盟は帰国日程の会見上、彼が「左足の甲靭帯損傷」を受傷していた事実を公表。帰国はせずに、練習拠点のカナダ・トロントで治療を受けるという報告を行なった。 じつは羽生選手、昨年…続きを読む
2016.04.05
日本出身力士による10年ぶりとなった悲願の優勝。自身にとっては新入幕から66場所(=歴代2位の遅い記録)での快挙を成しとげた大関の琴奨菊。 強さとやさしさが同居した人柄、取り組み前のルーティン“琴バウアー”、新妻との微笑ましいツーショット……。話題に事欠かない優勝劇に…続きを読む
2016.01.06
ロシアのドーピング問題が注目されている。オリンピックやワールドカップなど大きなスポーツ祭典があると、必ずといっていいほど取りざたされるのがこの話題だ。 禁止されている薬物の不正使用だろうと想像できるが、それがいったいどんな薬でどんな作用なのか、なぜ禁止されているのかなど…続きを読む
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
---|---|
![]() |
インド人介護スタッフの可能性 |
![]() |
正露丸の主成分は解毒剤がない劇薬!? |
![]() |
GLP-1 薬、うつ病にも効果あり |
![]() |
「座骨神経痛」という病名は存在しない |
![]() |
生誕80年、美空ひばり52歳の生涯 |
![]() |
胃がんで急逝した手塚治虫の最期の言葉は? |
![]() |
松尾芭蕉の死因は旅の疲れ? |
![]() |
「専門家」の発言は信用できるのか? |
![]() |
世界一の長寿者は256歳だった! |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…