今年4月、厚生労働省は、1日の食塩摂取の目標値を18歳以上の男性で9gから8gに、女性で7.5gから7g未満に基準を改定した。日本人はこれまでの「減塩」から「より減塩」へのシフトを促されている。 「低塩生活」を習慣づけたいところだが、継続しなければ意味がない。そもそも…続きを読む
春は1年のうちで最も爽やかで気持ちの良い季節。しかしその一方、日本では春の風に乗って花粉やPM2.5、黄砂などが飛散し、アレルギー体質の人にとってはつらい時期でもある。また、近年は大人だけでなく、子どものアレルギー患者も増加しているという。多くの親が副作用の心配がある処方薬…続きを読む
2015.03.26
2015.03.16
「地中海ダイエット」といえば、小児ぜんそくから心臓発作、糖尿病やアルツハイマー病のリスク減少まで、さまざまな効用が相次いで報告されている。今や世界中のトレンドとなっているのはご承知のとおり。 ダイエットといっても、一般的にイメージされる痩身ではなく、正確には健康を保つた…続きを読む
2015.03.07
2015.02.14
2014.12.02
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない | |
GLP-1 薬、うつ病にも効果あり | |
インド人介護スタッフの可能性 | |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち | |
松尾芭蕉の死因は旅の疲れ? | |
赤ちゃんの“怒り”は自我の目覚めのサイン | |
「休肝日」は何日が有効なの? | |
「座骨神経痛」という病名は存在しない | |
下痢止めには「正露丸」か「ストッパ」か? | |
胃がんで急逝した手塚治虫の最期の言葉は? |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…