イタリア北部の氷河から凍結状態で見つかり、「アイスマン」と呼ばれている男性のミイラから、ピロリ菌が見つかった。「アイスマン」は、推定年齢40~50歳で約5300年前の石器時代に生きていたと見られる。死因は背中に受けた矢のなどの外傷で、即死だったと推定されている。1991年の…続きを読む
2016.01.12
20世紀最後の年、ミレニアム・イヤー2000(平成12)年。金属バットで母親を撲殺、主婦を殺害するなどの少年凶行、執拗なストーカー犯罪、悲痛な児童虐待事件が頻発。世田谷一家が殺害される血なまぐさい怪事件も発生。「かい人21面相」のグリコ森永事件は時効に……。新世紀の夜明け前…続きを読む
2016.01.08
身の毛もよだつ程の恐ろしい映画を観ると、実際に血液が凝固するという事実が判明した。これはオランダのライデン大学でBanne Nemeth氏らが健康な若年成人24人を対象に行なった実験の成果で、研究論文がイギリス医師会雑誌「British Medical Journal」誌1…続きを読む
2016.01.06
2016.01.06
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
---|---|
![]() |
正露丸の主成分は解毒剤がない劇薬!? |
![]() |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち |
![]() |
下痢止めには「正露丸」か「ストッパ」か? |
![]() |
左腕を失った巨星水木しげる逝く |
![]() |
GLP-1 薬、うつ病にも効果あり |
![]() |
人体がゾンビ化する「クロコダイル」の現実 |
![]() |
一括りにできない聴覚障がいの世界 |
![]() |
「ビオフェルミン」は空腹時に飲んでも効かない |
![]() |
人生ラスト10年問題から見える医療の目的とは? |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…