前回、佐伯教授(内野聖陽)から<邪魔返し>をされた渡海先生(二宮和也)。番組としては視聴率がぐっと上がったそうで、やはり手術が難航し天才外科医が登場し危機を救うという水戸黄門的なお決まりのパターンが受けているのでは?とのこと。 手厳しい私の周りでは、もはやこのドラマ、…続きを読む
今回もインパクトファクター、理事長選の行方、治験コーディネーターとの怪しい会食とすれすれの話題満載でしたが、今回はニノ(二宮和也)のお母さんとの会話が一番良かった! 毎回、お母さんからのお米を食べているニノ。母からの電話を面倒くさそうにしながらも、絶対電話には出る!佐伯…続きを読む
2018.04.15
2018.04.10
4月2日に放送されたスペシャルドラマ『がん消滅の罠~完全寛解の謎~』を見ました。医療ドラマといってもかなりのミステリーなこの作品。唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博らそうそうたる俳優陣で期待値が高まりましたね。 及川光博さんは主人の先輩ということもあり、少々おいちゃん応援気味…続きを読む
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
---|---|
![]() |
インド人介護スタッフの可能性 |
![]() |
GLP-1 薬、うつ病にも効果あり |
![]() |
風邪やインフルエンザに効く「漢方薬」はコレ! |
![]() |
女優・平岩紙にみる“美人の定義” |
![]() |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち |
![]() |
生誕80年、美空ひばり52歳の生涯 |
![]() |
赤ちゃんの“怒り”は自我の目覚めのサイン |
![]() |
人体がゾンビ化する「クロコダイル」の現実 |
![]() |
芸能人がハマる「キメセク」の謎 |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…