インフルエンザが猛威を振るっている――。厚生労働省の発表によると、1月29日~2月4日に全国の医療機関を受診した患者は約282万人(前週比8万人増)にもなると推計され、これほどまでの患者数は、統計を取り始めてから過去最高だという。 日本だけではない。この冬は世界中でイン…続きを読む
仕事納めに向け、また年末年始の準備で忙しい年の瀬。忙しさにかまけて健康管理を怠っていると、普段健康に自信のある人でも感染症にかかってしまうことがある。 特に気をつけたいのが12月後半から感染者数が増えるインフルエンザだ。厚生労働省では、12月1日に「すでに流行入りしてい…続きを読む
2015年のデータでは、世界中では約3,670万のHIV感染者/AIDS患者がおり、年間約210万人の新規感染者、約120万人の死者が出ていると推定されている(UNAIDS Fact Sheet 2016)。 2016年の日本での新規HIV感染者1,003人、新規エイズ…続きを読む
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
---|---|
![]() |
人体がゾンビ化する「クロコダイル」の現実 |
![]() |
風邪やインフルエンザに効く「漢方薬」はコレ! |
![]() |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち |
![]() |
「人体の不思議展」の功罪を問う |
![]() |
ほくろ=皮膚がんが多いは根拠なし!? |
![]() |
風邪薬は百害あって一利なし!? |
![]() |
世界一の長寿者は256歳だった! |
![]() |
ちびまる子 山根くん胃腸の弱さの正体 |
![]() |
大豆麺ブームの課題とは |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…