連載「健康って何だ?~フィットネス道の探求~」第20回

SNSで運動の<やる気>をアップする方法~「励まし」より「競争」が効果的

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでの競争は、薬剤の服用、禁煙、減量、選挙の投票、リサイクルに利用できる!?

 Centola氏らは、「SNSは多く利用するほど効果的だと思われがちだが、今回の研究によるとそうではなく、オンラインの健康維持プログラムによる社会的サポートは逆効果となる可能性が示唆された。ただし、正しく使えば、SNSは人々の健康を劇的に向上させる可能性がある」とコメント。

 さらに、SNSでの競争は、薬剤の服用、禁煙、減量、さらには選挙の投票やリサイクルなどの分野でも利用できるかもしれないと、その可能性に言及している。

 「競争」という点では近年、フィットネスクラブ内に設置されているマシンにもその工夫が取り入れられている。

 たとえば、エアロバイクのなかには、他の参加者のパフォーマンスを見て、自分と比較することができる機能を備えたマシンがある。エアロバイクをこぐ参加者同士が「競争」することで、記録アップや継続に一役買っている。

「やる気」の維持には<4日続けて休まない>

 まもなく年の瀬を迎えるが、一年を振り返り、あなたが心に決めた、運動やスポーツなどの習慣や目標は、どのくらい達成できただろうか?

 この時期は、忘年会、新年会と暴飲暴食の誘惑にかられやすく、運動不足になりがちだ。寒さもあいまって、フィットネスクラブに通うことや、運動習慣もさぼりがちになる。

 気をつけなければいけないのは、せっかく身についた運動習慣が消え去り、再び「やる気」のスイッチを入れなくてはいけない状態に陥ることだ。

 運動は、無理をせず、頑張り過ぎないことが大切だ。過度な運動は、身体だけでなく頭と心も疲れさせる。
 
 これが溜まるとストレスにつながり、気分も憂鬱になって挫折につながる。ただし、次のルールは心にとどめていてほしい。
3日続けてなくてもいいが、4日続けて"休まない"こと。4日続けて休むと、次第に1週間、10日、半月、1カ月……。ここから再び、運動習慣を取り戻すことは苦労を要する。

 <4日続けて休まない>と踏ん張ると、1月、半年、一年……運動習慣が継続する。今年挫折してしまった人は、来年の目標に<4日続けて休まない>を加えてほしい。

連載「健康って何だ?~フィットネス道の探求~」バックナンバー

村上勇(むらかみ・いさむ)

フィットネスアドバイザー。JT東京男子バレーボール選手を引退後、現・スポーツクラブ「ルネサンス」に勤務。2007年から「メディカルフィットネス+スパ ラ・ヴィータ」のゼネラルマネージャーとして施設運営に携わる一方、トレーナーとして主婦や高齢者、アスリート(サッカーチーム・モンテディオ山形、加藤条冶:スピードスケート、黒田吉隆:レーシングドライバー)、著名人(指揮者・飯森範親など)を幅広く指導。現在は株式会社ドリームゲート代表として、スポーツチーム・アスリート・企業などを指導、運営協力に携わる。

村上勇の記事一覧

村上勇
バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子