1万5000歩で心臓疾患のリスク低下! ウオーキングこそコスパに優れた「がん予防」?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1万5000歩で心臓疾患のリスク低下! ウオーキングこそコスパに優れた「がん予防」?の画像1

歩くだけで心臓疾患もがんも予防(depositphotos.com)

 「アンチエイジングにいい」「睡眠の質が上がる」「がんを予防する」……運動の効果が今、さまざまな研究で実証されている。

 運動はカラダにいい――それでも運動が習慣となりにくい理由の一つに挙げられるのは、「どんな運動をどれくらいしたらよいのかわからない」。具体的に取り組むべきメニューがボンヤリしているから「実行するのは、また今度……」となるわけだ。

 そこで、今回は健康効果をもたらすであろう、具体的なメニューを探ってみよう。

週に2時間半、やや負荷のある運動

 一般的な「推奨される運動の量」は、「週に2時間30分のやや負荷のある運動」だ。たとえば、ジョギングやストレッチ、または75分の強めの負荷(これはテニスや全力に近いダッシュ、サイクリングなど)とされる。

 しかし、この数値は、フルタイムで仕事をしている人にとっては、ややハードルが高く感じるだろう。運動習慣のない人が、全力疾走やテニスを日常生活に取り入れるのは、なかなか難しい。

 そこでオススメなのが「ウオーキング」。歩くことは比較的簡単、工夫次第で歩く距離や速さを変化させることが可能だ。

三木貴弘(みき・たかひろ)

理学療法士。日本で数年勤務した後、豪・Curtin大学に留学。オーストラリアで最新の理学療法を学ぶ。2014年に帰国。現在は、医療機関(札幌市)にて理学療法士として勤務。一般の人に対して、正しい医療知識をわかりやすく伝えるために執筆活動にも力を入れている。お問い合わせ、執筆依頼はcontact.mikitaka@gmail.comまで。

三木貴弘の記事一覧

三木貴弘
バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子