乳がん? 女性が気になる胸のしこり~弁護士・大渕愛子さんも心配した「乳腺炎」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小林麻央さんも乳腺炎と誤診?

 授乳期には注意が必要な乳腺炎。<胸のしこり>といえば、共通項から「乳がん」疑ってしまうことがあるかもしれない。

 反対に、乳腺炎を疑って診察を受けたら乳がんが発見された、というならケガの功名だが、乳がんなのに乳腺炎と誤診されてしまうケースもある。

 乳がんで闘病しているフリーアナウンサーの小林麻央さんは、授乳中のしこりが気になって医療機関を受診したところ、医師から乳腺炎と診断されて、がんの発見が遅れたことを明かしている。
 
 乳がんは例外的に、<自分でさわる>ことで発見できるがんだ。しかし、実際には、専門医による緻密な画像診断が必要になる。

 小林麻央さんをはじめ、タレントの北斗晶さん、女優の南果歩さんなど、今年だけでも多くの有名人が乳がんを公表し、闘病体験を語っている。女性にとっては、乳がんを身近な病気として意識した一年だったかもしれない。

 「乳がんかもしれない……」と不安を感じて受診した結果、乳腺炎と診断されればひとまず安心だろうが、もし1カ月程度たっても症状が収まらない場合は、再度の受診か、ほかの医療機関でセカンドオピニオンを求めたほうがいいかもしれない。

 ちなみに大渕さんの場合は、その後更新したブログ(12月13日)で、次のような診断結果を報告。ひと安心したようだ。

 「退院し、それまでと環境が変わり、リラックス状態になったことで、ホルモンがたくさん分泌されて、胸が突然張ってくることがある。右胸のゴリゴリの原因は詰まりやすい乳腺があるためだが、今のところ完全には詰まっておらず、すぐに乳腺炎になることはない」

 だが、乳がん患者の100人に1人は妊娠・授乳期に見つかっているというデータもある。

 妊娠・授乳期は、乳腺が発達して発見しにくいのに加え、妊娠に伴うホルモン環境の変化もあり、腫瘍があった場合は悪性化しやすいともいわれている。大切な乳房と生命を守るためにも、気になる症状があれば早めの受診を心がけたい。
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子