AI(人工知能)が社員の退職や精神疾患を予測! 行き着く先は小説『1984年』のような管理社会?

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いっそ適職探しに利用してみては?

 個人のデータが管理され、その個人が将来的に起こす行動までコンピューターに予測されてしまうというのは、まるでSF映画『マイノリティ・レポート』を想起させるようで、何やら背筋が寒くなる。  

 だが、技術の進歩には何者も抗うことができないのは文明社会の定め。本当に個人データから仕事に対する定着度が明らかになるのなら、「退職という出口」よりも、「就職という入口」にもっと活用してみてはどうだろう。  

 ハローワークの職員すら非正規雇用でブラック化していると言われる現在、適性のない仕事に就いてしまう雇用のミスマッチングで、多くの経済的・人的ロスが生じている。膨大な求人データから、自分に合い、かつ採用される可能性がありそうな職場を選ぶのもひと苦労だ。  

 いっそ日本人の職歴のデータベースを作り、その人に適した求人をマッチングしてくれるシステムが完成したら、そのときこそ真に人間の役に立つプログラムが実現したと言えるかもしれない。  

 もちろん、その職業を選ぶかどうかは本人次第だが、いわゆる「雇用のミスマッチ」の解消につながるのではないか?  

 そして行き着く果ては、プログラムが人間の職業を決めてしまい、人間はそれに逆らえない時代が到来するのかもしれない……。そのときこそ、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』を嚆矢に、過去に様々なSFで描かれてきたコンピューターによる「管理社会」が現実のものとなるのだろうか。
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子