連載「乳酸菌で腸内環境を改善、がんも予防!」第19回

口臭の原因となる歯周病は「乳酸菌」で防ぐ! 虫歯予防にも絶大な効果アリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯周病予防だけでなく、虫歯予防にも有効な乳酸菌

 虫歯を作るのは、歯周病菌とはまた違った「ミュータンス菌」という悪玉菌だ。ミュータンス菌は、砂糖をもとにして不溶性グルカンというベトベトした糊のような物質を作り出し、自分の体を歯の表面に付着させて増殖を始める。

 乳酸菌を服用すると、この不溶性グルカンが明らかに減少することが臨床実験で証明されている。不溶性グルカンが作り出されなければ、虫歯菌が長時間、歯に付着することができなくなり、虫歯の発生そのものが抑制されることとなる。乳酸菌は歯周病だけでなく虫歯予防にも有効というわけだ。

 歯周病や虫歯を防ぐためには毎日の歯磨きが欠かせないが、乳酸菌はオーラルケアにも強い味方となってくれる。虫歯予防のためにLS1菌などの入ったヨーグルトで歯磨きをする方法もあるが、最近はタブレットなども販売されているので上手に活用したい。


連載「乳酸菌で腸内環境を改善、がんも予防!」バックナンバー

後藤利夫(ごとう・としお)

新宿大腸クリニック院長。1988年、東京大学医学部卒業。92年、東京大学附属病院内科助手。「大腸がん撲滅」を目標に独自の無麻酔・無痛大腸内視鏡検査法を開発。大腸内視鏡40000件以上無事故の大腸内視鏡のマイスター医師。一般社団法人・食と健康協会顧問。著作に『あなたの知らない乳酸菌力』(小学館)、『その便秘こそ大腸ガンの黄信号』(祥伝社)、『腸イキイキ健康法』(主婦と生活社)、『腸をきれいにする特効法101』(主婦と生活社)、『腸いきいき健康ジュース』など多数。大腸がんのインターネット無料相談も実施中。
新宿大腸クリニック
公式HP http://www.daicho-clinic.com

後藤利夫の記事一覧

後藤利夫
バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子