連載「救急医療24時。こんな患者さんがやってきた!」第1回

大暴れの患者が「ある薬」で瞬く間に沈静!? 意外に知られていない低血糖による“不穏”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
new_er01.jpg

搬送されてきた患者さんが大暴れ!(shutterstock.com)

 昏睡状態に陥った患者、または不穏状態(暴れる状態)にある患者が、「ある薬」でまったく元どおりに回復することがある。しかも、注射をしてから1分も経たないうちに――。

 救急外来(ER)のホットラインが鳴った。ERナース(看護師)が対応している。ホットラインを切ったERナースがERドクター(医師)たちに、搬入患者について報告する。

 「60歳の男性、主訴は不穏(暴れている状態)、自宅で急に暴れだし、奥さんでは手に負えなくなったとのことです。お酒は飲んでいません。高血圧と糖尿病で近医にかかっているとのことです。搬入まで約8分」――。その情報を聞いていた別のERナースが、心配そうにリーダー医師に尋ねてきた。

「先生、また精神科ですか?」
「違うだろう」
「どうして違うということがわかるのですか?」
「60歳の男性が急に精神病にはならないよ」

 そのERナースは、リーダー医師がイメージしていることがまったくわかっていなかったようだ。一方、ERドクターたちは、これから運び込まれる60歳の不穏の男性の診断について論議を始めたが、診断を下すのに、さほど時間はかからなかった。

 十中八九これであろうということで落ち着き、ERナースに「ある器具」の用意を指示した。

「ある薬」を注射したとたん、急におとなしくなった患者

 しばらくして救急車が到着した。かなり体格のいい男性が、不穏状態で暴れている。奥さんも付き添っていたが、小柄な彼女では暴れる患者は手に負えないだろう。酒の臭いは一切しない。患者の大声は半端ではなく、何人ものスタッフが「何事か?」と集まってきたほどだ。

 奥さんに事情を聞くと、直前まで普段と変わらない様子だったのに急に暴れ出した、精神科疾患の既往もなく、こんなことは初めてとのことである。

 ERのストレッチャーに移してバイタルサインや点滴をとろうとしたが、ものすごい勢いで騒ぎ暴れている。患者を押さえつけるのに4~5人の手が必要だった。

 そして、点滴を入れる前に、血液検査を行った。検査結果は約5秒で出た。結果は予想どおり。検査後、患者に「ある薬」を注射すると、約1分もしないうちに不穏はおさまった。

 次の瞬間、患者は覚醒し、不思議そうな顔をしながら、「ここはどこですか? 私はどうしてここにいるのですか?」としゃべり始めた。本人にしてみれば、ある時点から気を失い、気がつくと目の前に何人もの医師や看護師がいるのだから、びっくりするであろう。

河野寛幸(こうの・ひろゆき)

福岡記念病院救急科部長。一般社団法人・福岡博多トレーニングセンター理事長。
愛媛県生まれ、1986年、愛媛大学医学部医学科卒。日本救急医学会専門医、日本脳神経外科学会専門医、臨床研修指導医。医学部卒業後、最初の約10年間は脳神経外科医、その後の約20年間は救急医(ER型救急医)として勤務し、「ER型救急システム」を構築する。1990年代後半からはBLS・ACLS(心肺停止・呼吸停止・不整脈・急性冠症候群・脳卒中の初期診療)の救急医学教育にも従事。2011年に一般社団法人・福岡博多トレーニングセンターを設立し理事長として現在に至る。主な著書に、『ニッポンER』(海拓舎)、『心肺停止と不整脈』(日経BP)、『ERで役立つ救急症候学』(CBR)などがある。

河野寛幸の記事一覧

河野寛幸
バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子