シーツ交換週1回以下が約60%なのに布団クリーナー「レイコップ」が大ヒットする日本

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シーツ交換週1回以下が約60%なのに布団クリーナー「レイコップ」が大ヒットする日本の画像1

週1回以上シーツ交換をしている日本人は4割(shutterstock.com)

 花粉症アトピー性皮膚炎アレルギー性鼻炎、食物アレルギーなど、さまざまなアレルギー疾患にかかる人が増えてきている。いや、増えてきているどころではない。

 厚労省によると、「50年前にはほとんどなかったアレルギーが、現在は国民の3分の1がなんらかのアレルギーを抱えている」という見解だ。

 アレルギーを引き起こすアレルゲンは、特定の食物、花粉、カビ、ダニ、ハウスダストなどさまざま。なかでも「ダニ」によるアレルギーは日本人の4人に1人がかかっているという。

 そして、ダニがもっとも生息している場所は「布団」だ。適度の湿度・温度によって繁殖しやすいという。人が気持ちのいい場所は、ダニにも気持ちがいいらしい。

布団専用クリーナーの火付け役「レイコップ」は300万台も

 そんな背景もあって、ダニやハウスダストを吸引する布団専用クリーナーが大ヒット中だ。

 火付け役となった「レイコップ」は、各機種合わせてすでに300万台も売れたという。そもそもアレルギー疾患の治療にあたっていたリ・ソンジン医師が「治療よりも根本的な予防が大切」と実感し、自ら開発したのがこの布団専用クリーナーだ。

 2007年に発売を開始し、通信販売大手のジャパネットタカタなどを介して大ヒットした。

 レイコップの売りは「たたき」「吸引」「UV照射」の三段構え。振動パッドでダニの死骸やハウスダストをたたき出し、布団が吸い付きすぎない程度のほどよい吸引力で吸引。さらに紫外線を照射して布団を除菌する。

 新しい製品では、ダニが繁殖しにくいよう布団の中の湿気を取り除く機能を搭載したものもある。

他社も続々追随。布団専用クリーナーは進化する

 レイコップの大ヒットを受け他社も黙ってはいない――。

 「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」のキャッチコピーでおなじみのダイソンは、「UVライトではダニを死滅させるのは困難」と得意の吸引力のみで勝負。

 一方、ハウスダスト発見センサーをつけて「見える化」したのはパナソニック。ゴミ捨ての際のホコリの舞い上がりを防止するために紙パックにしている。

 布団をたたいてブラシでかき出して吸引する製品は、日立や東芝からも販売中。シャープの製品は40度の温風を放出してダニを布団繊維から引きはがし、吸引した後は「遠心分離サイクロン」により粉砕されるというふれこみだ。

 レイコップと同じ「たたき」「UV」「吸引」を基本に、コードレスタイプを販売しているのがアイリスオーヤマ。

 どれを選んだらいいかわからないくらい多彩だ。多くの人が、ダニやハウスダストを恐れて布団専用クリーナー使用しているものと思われる。だが、同時にシーツを替えることに注意を払う人はどれくらいいるのだろうか?

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子