「いびき」は<病気のサイン>! 『スター・ウォーズ』レイア姫の死因にも

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「いびき」は認知症・糖尿病・心臓病の入り口に!? 『スター・ウォーズ』レイア姫の死因も!?の画像1

「いびき」は認知症・糖尿病・心臓病のリスクが高まる(depositphotos.com)

 「高鼾をかく」とは、ぐっすりと眠ることをいう。

 しかし実際は、いびきをかいて寝ていると、ぐっすりとは眠れておらず、体によくないことが多い。特に、断続的にいびきを激しくかき、昼間は強い眠気に襲われる睡眠時無呼吸症候群は、注意が必要だ。

『スター・ウォーズ』レイア姫の死因にも

 映画『スター・ウォーズ』シリーズで、ヒロインのレイア姫を演じたキャリー・フィッシャーさんが、2016年12月27日に亡くなった。享年60歳。ロンドンからロサンゼルスに戻る飛行機の中で心臓発作を起こし、病院で手当てを受けたが、息を引き取った。

 フィッシャーさんの死因については、約半年後の2017年6月16日にアメリカのロサンゼルス検視局が「睡眠時無呼吸症候群が死因のひとつ」と正式に発表し、あらためてこの病気が注目されている。

 「睡眠時無呼吸症候群」は、断続的に大いびきをかきながらも、そのいびきが突然止まり、しばらくしてから再開するという特徴がある。自分では睡眠時間が足りているように思うが、眠りが浅いため昼間猛烈な眠気に襲われる。

脳が酸素不足になり認知症の一因にも

 2017年の11月14日放映の『名医とつながる!たけしの家庭の医学』(朝日放送)では、「いびきをかいて眠るこの睡眠時無呼吸症候群が『認知症』を招く」と特集された。なぜ、睡眠時無呼吸症候群の人は、認知症になるリスクが高まるのだろう?

 体は寝ている間も、酸素を必要としている。それなのに、酸素の供給が一時的に止まってしまうのだ。しかも断続的に何度も。これが脳にダメージを与えてしまう

 睡眠時無呼吸症候群は、認知症のリスクを高めるだけではない――。

 私たちの体は、生命の危機を感じるとその危機を乗り越えようとする。一瞬でも呼吸が止まると、体は危機を感じて「緊急モード」になる。

 つまり、アドレナリンを分泌し、血圧を上昇させ、心拍数を上昇させる。それが何度も繰り返されることで、高血圧、糖尿病、心臓病、心臓発作、脳卒中リスクが、ぐんと高くなってしまうのだ。

男性の42.5%、女性の33.8%「いびきに悩んだことがある」

 寝具メーカーのフランスベッドが11月15日に「いびきに関する実態調査」を発表した。これは20代~60代の男女1000人を調査したものだ。

 結果は、「いびきで悩んだことがある」というのが男性42.5%、女性33.8%。男性では「約半分」、女性でも「3人に1人」は、いびきに悩んだことがあるという。そして、86.1%の人が誰にも相談していない。

 さらに、いびき対策は、何もしていない人が47.2%。約半数は何も対策をしていない。その理由は「何をしたらいいのかわからない」が65.0%だった。

 この結果を受けて、札幌徳洲会病院循環器内科の後平泰信医師は、「<いびきは病気のサイン>ということが、まだまだ認知されていない。いびきは対策をすれば改善を見込めるので、医療機関を受診するなど、積極的にいびきを改善するように行動することが大切」と言っている(出典:フランスベッドホールディングス株式会社「いびきに関する実態調査」)。

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子