「はしか(麻疹)」が大流行! 最も感染の危険が高いのは20~30代!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
24223534.jpg

39℃以上の高熱が出て顔や体に発疹(shutterstock.com)

 「はしか(麻疹)」の感染が、急速に拡大している。

 8月の大規模コンサートやイベントに、はしか感染者が来場していたことが判明して騒ぎとなったのは記憶に新しい。国立感染症研究所によると、今年の感染者は41人(8月28日現在)。すでに昨年1年間の35人を上回った。

 都道府県別では千葉が12人で最も多く、東京・兵庫(6人)、埼玉・大阪(3人)、三重(2人)と続く。

 8月末には、大阪府が関西国際空港を発生源とする集団感染を公表。府が最初の感染確認から2週間公表しなかったことに関して、松井一郎知事は7日、「ここまで感染(拡大)すると考えなかった。甘い部分があった」と対応の不備を認めた。

 関空関連の感染者は40名を超え、三次感染の疑いがある人も出てきた。今後、国内の全感染者数は、昨年の倍以上になりそうだ。

 関空の近くの大阪府岸和田市では、今月中旬の「岸和田だんじり祭」に、はしかの発症疑いがある人の参加を控えるように呼びかけている。

1000人に1人が脳炎を発症、後遺症や死に至ることも

 はしかは、ウイルスによって引き起こされる感染症で、免疫がない人が感染するとほぼ100%発症する。最大の特徴は、感染力が突出して強力なこと。ウイルスはごく微細でマスクを通り抜けるため、空気や飛沫でも感染する。

 免疫を持たない集団に、ひとりの感染者が混じると、通常インフルエンザだと感染者は1〜2名だが、はしかは12〜14人が感染するといわれる。

 発症すると発熱や咳、鼻水など風邪のような症状がみられた後、39℃以上の高熱が出て顔や体に発疹が現れる。

 患者の約3割が合併症を起こすとされ、肺炎や中耳炎が多い。1000人に1人が脳炎を起こし、後遺症が残る。死に至ることさえある。妊娠中に感染すると、流産や早産の可能性がある。

 さらに、10万人に1人のレアケースだが、感染して数年から10年ほど経ち、「亜急性硬化性全脳炎(SSPE: subacute sclerosing panencephalitis)」を発症し、知的障害や運動障害が進行することも報告されている。

 はしかは、重篤な合併症を伴う恐ろしい病気なのだ。

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子