故マイケル・ジャクソン邸から大量の児童ポルノ写真~新たに公表された「小児性愛」疑惑の真相

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
44216060-2.jpg

マイケル・ジャクソンはペドフィリア(小児性愛)か!?Vicki L. Miller / Shutterstock.com

 アメリカの芸能情報サイト『レーダー・オンライン(Rader Online)』が6月20日、故マイケル・ジャクソンに関する重大な文書を公表した。

 『レーダー・オンライン』が発表したのは、生前の2003年に捜査当局が家宅捜査した際の報告書だ。これは当時のマイケル・ジャクソンに対する児童性的虐待容疑に関する捜査で、報告書は裁判に提出された。

 そこには、大量の児童ポルノ写真が押収されたこと、若者のヌードに子どもの顔を合体させた写真も含まれていること、動物や子どもの虐待画像もあったことなどが明記されている。捜査官の「ジャクソン氏の暗くて恐ろしい実態を表している」といった発言も記録されている。

 マイケル・ジャクソンが、子どもへの性的虐待の罪で起訴されたのは公然の事実であり、子どもたちに並々ならない関心があったことも広く知られている。そのために、夢の国「ネバーランド」(旧邸宅)があったのだから……。

幼い子どもを「かわいい」と思うのは大人の本能

 子どもを「かわいい」と思うのは、ごく一般的な感覚である。子どものかわいさは、大人に守ってもらい、世話をしてもらい、養ってもらうためのツールだ。

 そして、子どものかわいさ(キュートネス)が大人の養育行動を引き出すとする研究は少なくない。半世紀以上も前の1943年に、動物行動学者のコンラート・ローレンツが「ベビースキーマ」という表現で、幼子の「かわいさ」を科学的に提唱してから、さまざまな研究で実証されてきた。

 アメリカの科学誌『Trends in Cognitive Science(認知科学の最新動向)』の最新号でも、子どものキュートネスが、両親との関係性に影響するという報告が、掲載されたばかりである。

 つまり、幼い子どもを「かわいい」と思うのは大人の本能なのである。ではそこに、性的に「かわいい」と思う本能との、線引きはあるのだろうか?

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子