アレルギー性疾患は長い付き合いに
ここまででも、それなりの時間を要する。そして、アレルギー性疾患が推測されたら、現在のところ次のような治療法の中から、その犬に合ったものを組み合わせて治療を進めていく。
●アレルゲンの除去(完全な除去は難しいが、できるだけ抑える工夫をする)
●皮膚ケア(適切なシャンプー剤や薬浴で、アレルギー性皮膚炎の症状を悪化させない)
●薬物療法(ステロイド剤から漢方までさまざま)
●減感作療法(アレルゲンのエキスを少しずつ注射してアレルギー反応を軽減する)
●除去食療法(食物アレルギーが疑われるときに行う)
ただし、いざ治療に入っても、アレルギー性疾患はすぐに症状が好転するものではない。多くの飼い主は、治療を始めて1カ月近く経っても改善が見られないと、獣医師への不信が出る。動物病院を転々とするケースも少なくない。
しかし、一般的にアレルギー治療は根気が必要ということを踏まえるべきだ。完治を望むというより、症状をうまくコントロールして愛犬が快適に暮らしていくことをめざすといい。
そのためには、この人なら、と思える獣医師に出会えたら、よくコミュニケーションを取り、信頼関係を築いて、息の長いつきあいをするべきだろう。
(文=編集部)