70万円で「安楽死」を手に入れる究極のメディカルツーリズムがスイスで人気沸騰中!?

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 10年以上前に出版された「誰か死ぬのを手伝って―闘う障害者はなぜ安楽死を選んだのか」(原書房)の主人公であるジャン=マリ・ロランは、10歳から車椅子生活を余儀なくされながらも世界を旅し、起業家となった。病気の進行とともに出現する耐え難い精神的・肉体的苦痛に対し、「自分の運命を自分でコントロールしたい」と、インターネットで募集した医師の手を借りて安楽死を選択した。

 この本は安楽死を選択するに至った患者の内面の葛藤が、息苦しいまでに非常に真摯に記述されていた。読後、「安楽死を選択するのも致し方ない」とまで思い込ませるものがある。しかし、実はこの本で最も示唆的なのが訳者のあとがきである。訳者の稲松三千野氏は、ロラン氏の心のどこかに「誰か死ぬのを手伝って」のタイトルとは相反する「生きるのを手伝って」という気持ちがなかったのか、と記している。

 欧州12カ国で実施した意識調査では、幇助自殺の合法化に賛成する回答が過半数を占めたという。しかし、合法化を支持することと自らが安楽死を選択するかは大きく違う。あなたが耐え難い苦痛を伴う神経難病や末期がんだった場合、安楽死ツーリズムが可能であるとしたらどうしますか?
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子