人工甘味料、ダイエット飲料で「脳卒中」や「認知症」の発症リスクが3倍に!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

甘さは脳の大敵か?

 この点について、脳卒中の専門家にして筆頭著者のHannah Gardener氏(米マイアミ大学)も「確かに決定的なものだとは言い切れない」と率直に認めつつも、次のように語っている。

 「何も今すぐダイエット飲料をやめるべきだとは考えないが、(加糖飲料から)ダイエット飲料への変更が脳の健康にとってよいものかどうかも依然不明である事も事実だ。現時点でいえるのは、加糖飲料が心臓にも脳にも不健康だというエビデンスは確立しているということである」

 一方、飲料の業界団体は今回の見解に対し、黙っていない。米国飲料協会(ABA)はさっそく、下記のような声明を公表してPase氏らの最新知見に異議を唱えた。

 「低カロリー甘味料は多くの科学的研究によって安全だと証明されている。米国食品医薬品局(FDA)、世界保健機関(WHO)、欧州食品安全局(EFSA)などの機関も、消費上安全であるという結論を下している。今回の研究はそれらの判断を覆すものを提示しているとは到底認められない」

 とはいうものの、Rase氏の助言が正鵠を射ているのかもしれない。「加糖飲料をダイエット飲料に置き換えれば健康的だというわけでもなく、あくまでも飲み過ぎには注意を促したい」。

 とにかく、売る側がややあおり気味に謳う商品特性にまんま躍らされることなく、その効果と影響力をじぶんなりに把握して購入する姿勢が消費者側に問われている。
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子