「未病」対策と栄養士の活用が日本の医療を変える?「未病」患者専門クリニックが開業

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
new_tohsaka.jpg

未病クリニックをプロデュースした登坂正子医師

 東京都中野区鷺宮の閑静な住宅街の一角に昨年、「未病」患者専門クリニック「ホリスティキュアメディカルクリニック」(医療法人淳信会)が開業した。病気の症状はまだ現れていないが、病気に向かいつつある状態の、健康でも病気でもない状態の「未病」患者に対し、最新の栄養学と医学を組み合わせた診断とケアを提供する。

 クリニックに隣接する「ホリスティキュア栄養ケアスタンド」(運営:グリーンハート)にも有害重金属14元素と「必須ミネラル+参考ミネラル」20元素を測定することができる「オリゴスキャン」や、糖化度を測定することができる「AGEs」のチェックなどが用意されている。これらのチェックを元に栄養士から個人個人の栄養バランスに応じた食材・食品・食事メニューの提案やサプリメントのアドバイスを受けることができる。

「未病」患者と向き合うきっかけ

 医療法人を率いる登坂正子医師の専門は循環器内科だが、「未病」患者を対象にするきっかけについて、「随分昔に開業した際、1人目の患者さんがたまたまサプリの健康被害からの不調でした。いろいろなクリニックを回っても原因が分からなく、『最後の頼みだ』と来られました。調べていくうちにそれがサプリの有害金属の被害だとわかったのです」と話す。

「その後、ヨーロッパの学会で『ミネラル療法』をやっている先生と出会い、その方の方法論を日本に持ち帰りたいと思うようになりました。わたしはそもそも西洋医学の医者ですからエビデンスでないものはやりたくないという気持ちがありますが、微量栄養素については非常に大切だと考え、ビタミンとミネラルを基軸にした展開をしようと思うようになりました。毎日の食事をきちんと取り、消化吸収力を高めてあげれば、人間の持っている力をもっと引き出せる。まさに医療の根本に立ち返る気持で進めてきた仕事です」と登坂氏。

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子