日本で広まらない、赤ちゃんの「液体ミルク」~賞味期限・安全性・デメリット……何が問題?

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
526997884.jpg

授乳に新たな選択肢を(shutterstock.com)

 潜在的なニーズがあるものの、日本では製造・販売されない乳児用「液体ミルク」。海外ではスーパーやドラッグストアなどで購入できる。

 菅官義偉房長官が10月17日、その解禁の検討を発表。ところが、11月14日に開かれた男女共同参画会議の専門調査会では、業界団体の日本乳業協会が「液体ミルク製品化に数年を要する」と見通しは暗い。

 液体ミルクの何が問題なのか? 液体ミルクはその名のとおり、液体状のミルク。パックやペットボトルに入っており、滅菌済みで常温保存が可能だ。粉ミルクとほぼ同じ栄養をもつ。

 液体ミルクの最大の利点は簡便性だ。哺乳瓶に移し替えたり、専用の吸い口をつけてそのまま飲ませることができる。海外では、夜間の授乳や外出時の持ち歩きなどで広く利用されている。

 国内でも近年、災害時での活用を望む声が上がっている。液体ミルクならば、粉ミルクに必要な水や燃料、哺乳瓶の消毒環境が不要だ。避難時のストレスで一時的に母乳が出なくなるリスクにも備えることができる。

 東日本大震災や熊本地震では、ボランティアの寄付によってフィンランドから液体ミルクが緊急輸入され、避難所に届けられた。

 認知されつつある液体ミルクだが、国内ではいまだに製造・販売されていない。その理由はいくつかある。

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子