ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニュー

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
famima1.jpg

糖質制限商品に力を入れているファミマ(写真:アフロ)

ライザップとコラボし糖質制限ができる商品に力を入れているファミマ

 「コンビニでおいしい低糖質商品を買うならファミマ」といわれるほど好評を博しているファミリーマートの低糖質商品。その火付け役となったのは、2016年11月の発売からコラボレーションを続けてきたパーソナルトレーニングジムRIZAPの監修商品だ。ファミリーマートでは、「いくら低糖質でも、おいしくなければ意味がない」をモットーに累計で約90種類もの低糖質商品を発表してきた。

そこで今回、ファミマの人気商品群の中から、糖質制限の食事指導の専門家であるパーソナルトレーナーの今野善久さんに、主食、おかず・惣菜、スウィーツの3分野からオススメ商品をピックアップしてもらった。

img_1571760794.jpg
『ムキムキを育てる 筋肉メシ』(著者:今野善久・東京書店)筋力アップに有効な食事を「作る」「買う」の両面から紹介する筋肉メシカタログ。自炊派のためのレシピをはじめ、外食先でのメニューの選び方などを指南。

糖質制限中に摂っていい糖質量(炭水化物量)とは?

 食事の糖質制限法は、大きく2つのタイプに分けられる。 ① ストイックに結果を出したい派 朝昼夕のすべての食事を糖質制限する。1食あたりの糖質量は10~20g以下、1日あたり糖質30~60gが目安。たとえば、6枚切りの食パンで糖質は約26.6g。つまり1食だと1/2枚程度だ。 ②無理しないマイペース派3食の内、夕食だけ、もしくは朝食と夕食で糖質制限する。この場合、1日あたり糖質量は70~140g。1食あたり50~60g程度が目安だ。

 たとえば、1食あたり白米1膳(糖質量55.2g)をイメージしてもらいたい。 なお、商品の栄養成分表は炭水化物(糖質+食物繊維)で表記されていることが多い。基本的には、炭水化物=糖質として捉えてよい。

ファミマでおすすめの低糖質商品:主食編

 糖質制限中にいちばん頭を悩ませるのが主食。元々、主食(ご飯やパン、麺類など)は糖質量が多く、控えなければならない傾向にある。しかし、昨今の糖質制限ブームを受け、低糖質な主食商品は着実に増えている。ファミマで購入できるオススメの主食を紹介しよう。

RIZAP 糖質0g麺汁なし担々麺風 価格278円(税別) 

 人気の糖質0g麺(紀文食品)とRIZAPのコラボ。ファミマ限定の商品だ。電子レンジで温めるだけで風味豊かな低糖質の担々麺が味わえる、という宣伝文句だ。早速、試してみよう。 袋の中身は水と一緒に密封された糖質0g麺、見るからに辛そうなタレ、ドンブリ型の容器。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像2
 
 麺はザルで水を切り、容器にいれて電子レンジ600wで2分加熱。*目安時間は記載されていないが、500wだと約2分30秒でほどよい感じ。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像3

 加熱すると、水っぽかった麺が歯ごたえのありそうな形状に変化! これにタレをかけていく。好みの量のタレをかけ終えたら混ぜ和える。香辛料の香りが、食欲を掻き立てる!

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像4

 麺とタレを混ぜ合わせて、いざ実食!

 混ぜている最中は、辛みが強そうに感じたが、食べてみると思いのほか山椒とゴマの風味が口の中に広がり、辛さは抑えめ。辛いのが苦手な人でも食べやすい。むしろ、タレに含まれている水あめや砂糖で、後味は辛さよりも甘味が残る。

 味は申し分ないが、糖質0g麺なのにタレの糖質量が8.6gもあり、もう少し甘みを抑えて糖質量を減らしたほうがいいのでは? という気もする。とはいえ、電子レンジだけで味わえる低糖質商品としては、味のクオリティが高い。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像5

●1食あたり 麺(150g)とタレ(45g)   
カロリー 97kcal
タンパク質3.3g
脂質4.4g
炭水化物 18.0g(糖質8.6g、食物繊維10.3g) 
※麺は、食物繊維に含まれるセルロース・サイリウムハスクを考慮してエネルギーを算出。

RIZAP 麻辣湯麺 価格198円(税別) 

 2017年のスタートから3年目に入ったRIZAPコラボのカップ麺は、「カップ麺は糖質量が高い」という固定概念を覆した人気シリーズ。何といっても、従来のカップ麺の50%OFF(糖質量13.6g)は大きな魅力だ。

 2017年~「生姜醤油」「辛味噌」「辛豚骨」「豚骨醤油」「濃厚味噌」、2018年~「スパイシーカレー」「旨辛豆腐」「辛口チキンカレー」、2019年~「生姜香る鶏白湯」に続く、記念すべきシリーズ第10弾が、この「麻辣湯麺」。シリーズ史上最も刺激的に仕上がっているという麻辣湯麺、辛党の私は、かなり期待! 早速味わってみよう。

 フタを開けてみると……麺の上にギッシリのった鶏肉でできた謎肉(!?)、盛り沢山のニラ、そして輪切り唐辛子! この時点で「……これはかなりパンチ力のあるカップ麺」との期待が高まる。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像6

 お湯を入れ待つこと4分。かやくもいい感じだ。フタに書かれた注意書き通りに、しっかり箸でかき混ぜる。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像7

 かき混ぜていくうちに、その理由が分かった。若干とろみのあるスープだから、かき混ぜないとムラができてしまうのだ。そして、かき混ぜた後の画像では、かやくが下に沈んでいる。後で判明するが、じつはかき混ぜが大事なもう一つの理由がこれである。

 では、いざ実食!

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像8

 とても辛い! 激辛とまでいかないが、トウガラシのカプサイシンとニラのアリシンの作用で身体が熱くなる、という感覚だろうか。食後に汗が出たほどだ。なお、この辛み成分で身体が熱くなる作用には、消費カロリーを上げる働きもあり、ダイエット効果をアップさせるといわれている。

 麺に食物繊維を練り込むことで糖質量の半減を実現しているが、食感は普通の麺と大きく変わらない。

 食べてみて、ひとつ気になったのが、かやくの鶏肉。麺の上に乗っている鶏肉は4分だけでは水分を吸いきれないようで、スナック菓子の食感に近い。しかし、「かき混ぜる際に一度麺の下に沈ませておく」と肉感が倍増す。そう、先程「かやくを下に沈めて」かき混ぜたワケは鶏肉のためだったのだ。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像9

●1食あたり
カロリー326kcal
タンパク質11.9g
脂質20.5g
炭水化物33.3g
糖質3.6g
食物繊維19.7g

 1日の中で、糖質制限をしない食事の際に、主食でぜひ取り入れてほしいのが、食物繊維やミネラルを含む穀物(玄米や雑穀米、全粒粉など)だ。ファミマでは、食物繊維やビタミン、ミネラルを多く含み、腸内環境を改善する効果が見込めるスーパー大麦を使った商品が展開されている。

梅しらすごはん 価格298円(税別) 

 刻み梅を混ぜ込んだ大麦入りご飯に、大盛のしらすと大根の葉、梅干しがのる栄養満点の一品。しらすのカルシウム、大根の葉のビタミンC、梅干しのクエン酸は、体脂肪をエネルギーに変えるのに有効な栄養素。糖質制限でのダイエットを強力にサポートしてくれる。
炭水化物量は少し多めだが、大麦の食物繊維の働きで血糖値の急上昇を抑える効果が期待できる。ビタミン・ミネラルも補給できるオススメ商品といえる。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像10

●1食あたり
カロリー315kcal
タンパク質8.5g
脂質3.0g
炭水化物 63.6g

おむすびスーパー大麦 鮭ごま 価格128円(税別) 

 おにぎりの具材でも人気の鮭。香ばしいゴマの香りとよく合う。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像11

●1包装あたり
カロリー190kcal
タンパク質4.3g
脂質2.1g
炭水化物 38.6g

おむすびスーパー大麦 クリームチーズおかか 価格128円(税別) 

 鰹節のうま味にクリームチーズが合わさるとコクのある味わいに。

ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニューの画像12

●1包装あたり
カロリー212kcal
タンパク質4.9g
脂質3.5g
炭水化物40.3g

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子