シリーズ「マッサージチェアのパイオニア『フジ医療器』の開発秘話」後編

AI搭載機種も!? 進化し続けるマッサージチェアの賢い選び方はコレ!

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分に合ったマッサージチェアの選び方

 実際に自分たちがマッサージチェアを買う時は、どんなポイントに着眼して商品を選べばいいのだろう?

 大出氏は「一番は自分の体に合うかどうか」と、そのポイントを説明する。「乗った時の気持ちよさがすごく重要な要素なんです。というのも、効果が出る椅子であっても、マッサージをされてみて痛いとなると、もうそのマッサージチェアを使わなくなる傾向があるので」とマッサージチェアを購入する人の心理を分析する。

 「5年とか10年使うものですし、強弱の調整ができるもの、自動コースのバリエーション、体形検知機能の有無などから選んで、かつ自分の体に合ったものを使うのがいいです。今は気持ちいいけど、5年後は体も衰えてきて快適ではなくなった、なんてこともあるんです。将来のことも考えて、ゆったりしたものを選ぶとか、そういうことも考慮して買うのがいいと思います」

 マッサージチェアを購入しても、その使い方にも注意しなければならない。これについて一井氏は「使うのに適したタイミングで使って欲しいです」と力を込める。

 快適な使い方の目安は「1日30分」。「肩を集中的にマッサージしたい時でも、『5分までにしてください』とか、揉み過ぎの注意を利用者にはうながしています」という。

 血行の良い状態での使用も避けたほうがいいとのことで、「食後すぐとかはダメ。アルコールを飲んだ後ももちろんです」と使用上の注意点を説明してくれた。

変貌していくマッサージチェア業界

 時代が変わり、マッサージチェアも通信販売で買う人が増えた。だが、それゆえに、「家に届いたら思ったより大きかった」「エアーバッグの空気が抜ける音が思ったよりうるさい」などなど、これまでになかったような意見が寄せられるようになった。

AI搭載機種も!? 進化し続けるマッサージチェアの賢い選び方はコレ!の画像3

フジ医療器の大出健太郎氏と一井麻子氏

 同社では、実際に商品の良さを自分で確かめてもらおうと、都内にショールームを設置。利用者がどうすれば満足してくれるのかを追求する日々が続く。

 インターネットが普及し、スマート化が計られる中、商品のIT化も進む。AI搭載のマッサージチェアが市場に登場する日はそう遠くない未来かもしれない。大出氏自身も「IT化は避けられない」と展望を明かす。

 フジ医療器の目標は「マッサージチェアを一家に一台」。大出氏と一井氏は理想のマッサージチェア選びについて改めて「体に合うマッサージ機がいいマッサージ機。強弱の調整の幅が広いマッサージチェアがいいと思います」と提言する。

 家庭用マッサージチェアが普及したとはいえ、まだまだ販売面で伸びしろはあると考えているといい、大出氏は「マッサージチェアに関しては、使ったことのない人にこそ、今後どんどん使って欲しいと思っているんです」と話す。

「使えば良さのわかるものなのは間違いないです。一度でもマッサージチェアのある生活を過ごしてもらえれば、その後マッサージチェアを手放せなくなる人が増えていくと思います。だからこそ、自分に合ったマッサージチェアに出合って欲しいし、わたしたちも努力していかなければいけない」とする。
(取材・文=名鹿祥史)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子