インスタグラムの写真でうつ病診断?AIが高確率で正確に診断

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インスタグラムの投稿写真を「AI検知」すると約7割の高確率で「うつ病」を診断!の画像1

インスタグラムの投稿写真を「AI検知」で「うつ病」を見つけ出す(depositphotos.com)

 米ハーバード大学のAndrew Reece氏と米バーモント大学教授のChristopher Danforth氏の研究チームは、写真や動画を共有するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「インスタグラム」に投稿される写真をスキャンし、「うつ病」の徴候を検知する「AI(人工知能)」プログラムを用いて解析すると、およそ7割の高確率でうつ病を正確に診断できたとする研究を『EPJ Data Science』8月7日オンライン版に発表した。

 発表によればReece氏らは、インスタグラムの投稿内容や精神疾患の病歴について研究グループと情報共有することに同意したユーザー166人の投稿写真4万3950点を解析し、うつ病を予測するAIプログラムを開発。

 その結果、166人のうち71人にうつ病の既往があったが、健康なユーザーの写真と比べると、うつ病のユーザーの写真は「青みが強く」「明度や彩度は低い」傾向が強かった。また、画像を加工する場合、うつ病のユーザーはモノトーンに変えるフィルタ(Inkwell)を好むが、健康なユーザーは暖色系の明るい色味に変えるフィルタ(Valencia)を好む傾向が強い事実も判明した。

 Reece氏は「膨大なデータから微妙なパターンを見つけ出す作業は、人間よりもコンピュータのほうが得意だ。今回の研究結果によって、うつ病の人は文字通り、暗く色彩のないレンズを通して世界を見ていることが示唆された」と説明する。

 また、過去の研究でプライマリケア医がうつ病を正確に診断する検出率は約42%だが、今回の研究ではインスタグラムの投稿写真を用いたAIプログラムによるうつ病の検出率は、約70%に達し、プライマリケア医を上回った。ただし、Reece氏らは「AIプログラムは、医師による診断と競合するのではなく、あくまでも医師の診断をサポートする方法として位置づけられるだろう」と話す。

 米マウントサイナイ病院精神科のIgor Galynker氏によると、うつ病の人が暗く薄い色を好むことは、過去の研究ですでに明らかにされているが、沈んだ気分のことをブルーと表現し、赤い色は情熱と関連づけられるのには理由があると説明する。

 なお、Reece氏らは今回の研究は予備的なものであり、使用したAIプログラムは追加調整が必要だとしているが、Galynker氏は「この方法は自殺の抑止などにも効果が期待できるのではないか」と語る。ただ、今回の研究では、当初500人以上の被験者が集められたが、多くはSNSのデータ共有に同意せず、研究への参加には至らなかったことから、被験者のプライバシーへの配慮も求められている。

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子