シリーズ「傑物たちの生と死の真実」第25回 

生誕100年! ジョン・F・ケネディ元大統領は「暗殺の日」も背中の痛みに苦しんでいた?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

激しい疼痛と痺れを起こす、「筋・筋膜性疼痛症候群」に苦しんだかも?

 ケネディ暗殺の真相は、54年後の今も闇に閉ざされている。

 だが、ケネディが闘っていた持病のエポックは事欠かない。ケネディは、筋・筋膜性疼痛症候群(MPS)の痛みに悩まされたとする記事がある(The Huffington Post 2013年11月22日)。

 記事によれば、「筋・筋膜性疼痛症候群(myofascial pain syndrome; MPS)」は、筋肉の異常な痙攣(スパズム)が引き起こす疼痛と痺れを伴う堪え難い筋痛症だ。

 歩けない、座っていられない、眠れない。激烈な筋肉の痙攣のため、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と誤診されやすい。

 筋肉の損傷は、数日~数週間で修復するが、強い冷えや刺激、心身のストレスなどによって血流が滞れば、筋肉が収縮し、疼痛と痺れが慢性化するため、収縮した筋肉にコリコリした索状硬結(しこり)が生じる。

 先述のように、ケネディも疼痛と痺れが慢性化していたので、トリガーポイント(押すと強く痛む圧痛点)注射を受けていたのかもしれない。

 背部痛、MPS、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、アジソン病・・・。ケネディが阿鼻叫喚のような激痛に苛まれつつ、息も絶え絶えに生き存えていたなら、胸が痛む。

 ちなみに、MPSについては、MPS研究会のサイト(http://www.jmps.jp/medical/diagnosis)も参考になるかもしれない。本サイトの『虚弱体質のJ・F・ケネディはステロイドの副作用「アジソン病」に苦しんだ』も併せて読んでほしい。

 さて、ケネディ生誕100年。一触即発のキューバ危機を回避した。アフリカ系への差別撤廃を推し進め、公民権法を成立させた。アポロ計画は人類の夢を育んだ。ニューフロンティア政策は世界を勇気づけた。ベトナム戦争の介入や、ピッグス湾事件の失策もあった。

 しかし、ケネディの笑顔を知る世代の記憶から、暗殺で失った喪失感が消える日は、ついぞ訪れそうにない。
(文=佐藤博)


佐藤博(さとう・ひろし)
大阪生まれ・育ちのジャーナリスト、プランナー、コピーライター、ルポライター、コラムニスト、翻訳者。同志社大学法学部法律学科卒業後、広告エージェンシー、広告企画プロダクションに勤務。1983年にダジュール・コーポレーションを設立。マーケティング・広告・出版・編集・広報に軸足をおき、起業家、経営者、各界の著名人、市井の市民をインタビューしながら、全国で取材活動中。医療従事者、セラピストなどの取材、エビデンスに基づいたデータ・学術論文の調査・研究・翻訳にも積極的に携わっている。

シリーズ「傑物たちの生と死の真実」バックナンバー

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子