子どもの「虫歯」に貧困問題~「口腔崩壊」の児童がいる学校が35%も!

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「医療費無料」を知らないケースも

 大阪府や長野県など、他の地域でも各保険医協会が同様の調査を行ったが、似たような傾向があるという。保険医協会の担当者は「共働きや貧困などで、子どもの歯をケアしたり、歯科を受診させたりすることができない家庭もある。学校で個別に家庭状況を把握したうえで指導することが必要だ」と述べている。

 こうした健康格差は、保健医療の知識差よりも、知識を行動に移せるだけの時間的・経済的な生活の余裕の差から生まれている部分が大きいといわれている。

 さらに、ほとんどの自治体では中学生以下の医療費無料が制度化されているが、その制度を知らずに経済的な理由から歯科を受診させていないケースも考えられるという。

 厚生労働省は先日、生活保護を受ける家庭の子どもに虫歯や肥満が多いことから、自治体を通じた健康づくり支援に乗り出すことを発表した。しかし現状を見れば、生活保護家庭以外も対象を広げたサポート体制が必須となるだろう。

 とりわけ歯は一度失ってしまうと二度と元に戻ることはない。デンタルケアは一生の健康を左右する――。全ての子どもが健康な歯を維持できるよう、経済状態に関わらず適切な予防と治療を受けられるようにするべきだ。
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子