中村祐輔のシカゴ便り7

頭が下がるイチロー選手3000本安打への努力の積み重ねと陛下のお気持ち

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
new_ichiro.jpg

努力の人イチロー選手 (shutterstock.com)

 イチロー選手がついに3000本安打を達成した。この2週間ほどの生みの苦しみ、ニュースを見るたびに、私にも重圧が伝わってくるような感じだった。そして、結果は、記録に残る3塁打だった。マーリンズの選手がイチロー選手の周りに集まり、観客が総立ちで祝福している姿は感動的だった。

 そして、イチロー選手がヘルメットを掲げて観客にお礼をしていたが、その髪に白いものが目立っているのを見て、目がうるっとしてしまった。年齢だけでなく、人には言えないような苦労・苦悩が白髪に映し出されているのだろうと思いをはせると、涙腺が緩んできてしまったようだ。

研究者にとっての安打は研究論文

 最近の彼に関する記事で特徴的なのが、野球に真摯に向き合う姿勢・たゆまなき努力に対する賞賛である。イチロー選手が尊敬する元ヤンキースのジーター選手も、イチロー選手の日々の努力を褒め称えていた。ニューヨーク・タイムズでも、かなり長文の記事が掲載されていたのはうれしいことだ。

 2001年にイチロー選手が大リーグに移籍した際、多くの人が、他の大リーガーと比して小柄な体格のイチロー選手に不安を持った。しかし、1年目から、その不安を完全に払拭する形で活躍を続けてきた。確かに3000本という数字は素晴らしいが、私は、メディアを通して伝わってくるイチロー選手の不断の努力に、もっとも敬意を払いたい。
 
 毎日、儀式のようにルーチンの作業をしてから試合に臨むようだが、これは簡単なようでなかなか難しい。多くの選手が、体のどこかを痛め、30歳台で引退を余儀なくされる中で、日々の精進を重ね、体調を管理し、20歳代とほとんど変わりないスピードで走り、強肩を維持しているのは驚異的なことだ。

 3000本の背後にある、行者のような近寄りがたい姿こそ、イチロー選手のすごいところだと思う。

 この3000本という数字を、われわれ研究者にたとえるなら、さしずめ、論文数と言ったところか? ヒットと同じで、論文にも、バントヒット、内野安打、単打、二塁打、三塁打、本塁打、満塁本塁打がある。満塁本塁打は、ScienceやNature誌への論文発表だろう。

 本塁打でなければ、論文に値しないと豪語する研究者もいるが、本塁打は1点しか得点できないが、単打4本続ければ、1点の得点に、満塁というチャンスが残る。

 常に攻撃し、得点し続けなければ、がんという敵にはなかなか勝てない。研究は一つの論文で終わるのではなく、継続的なものであり、私にとっての研究は患者さんに希望を与え、幸せにすることだ。バントヒットでも何でもいいので、それらを積み重ね、がんという敵を叩きのめすまで頑張り通すしかない。

 私も、東京大学に移った頃は、月曜から土曜までは、毎朝5時30分に家を出て午後9時前後に帰宅、日曜日は半日だけ出勤というルーチンを1年間364日(元旦だけは例外)続けてきたが、40歳後半あたりから体力も、気持ちも続かなくなってきた。

 自分を律するのは、簡単ではない。イチロー選手が、大リーグに移って16年、オリックスに在籍していた頃から数えると20数年、このような努力を続けてきたことを改めて偉大だと思う。

 最近の若者たちは、何かを犠牲にしても、自分の人生の目標を追い求めることがなくなったが、イチロー選手の達成した数字だけでなく、その人生哲学から何かを感じ取ってもらいたいと願っている。

中村祐輔(なかむら・ゆうすけ)

がん研究会がんプレシジョン医療研究センター所長。1977年、大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部付属病院外科ならびに関連施設での外科勤務を経て、84〜89年、ユタ大学ハワードヒューズ研究所研究員、医学部人類遺伝学教室助教授。89〜94年、(財)癌研究会癌研究所生化学部長。94年、東京大学医科学研究所分子病態研究施設教授。95〜2011年、同研究所ヒトゲノム解析センター長。2005〜2010年、理化学研究所ゲノム医科学研究センター長(併任)。2011年、内閣官房参与内閣官房医療イノベーション推進室長、2012年4月〜2018年6月、シカゴ大学医学部内科・外科教授兼個別化医療センター副センター長を経て、2016年10月20より現職。2018年4月 内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)プログラムディレクターも務める。

中村祐輔の記事一覧

中村祐輔
バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子