肥満でも健康!?(shutterstock.com)
肥満はさまざまな疾患を引き起こす因子とされており、肥満度を示すBMI指数(体重[kg]÷身長[m]÷身長[m])は重要な健康指標であると考えられてきた。
実際、米国では近年、減量(BMI値の低下)に成功した従業員に対して保険料を減額するプログラムを提供する企業が増えており、こうした試みに参加しない従業員にペナルティを科す企業もみられている。米国雇用機会均等委員会(EEOC)は、従業員が目標達成に失敗したら、雇用者は保険料の30%までを従業員に課してもよいとする規定を提案しているという。
しかし、このたび発表された米国の調査結果で、肥満者(BMIが25以上)のうち約半数が代謝的には健康であり、一方で、正常な体重の人の約3割が、代謝を示す数値に問題がみられたことが示された(「International Journal of Obesity」オンライン版に2月4日掲載)。
実際には肥満者の約半数が健康だった!?
この研究は、2005~2012年に米政府の全米健康栄養調査(NHANES)に参加した米国成人約4万人のデータを解析したものである。
米カリフォルニア大学サンタバーバラ校のJeffrey Hunger氏らの研究チームによる解析の結果から、肥満者(BMI分類で肥満度Ⅰ)の29%、重度肥満者(BMI分類で肥満度Ⅱ~Ⅲ)の16%が「代謝的に健康」であることが示された(ここでいう「代謝的に健康」とは、高血圧や脂質異常症、高血糖、炎症マーカーの上昇といった2型糖尿病や心疾患のリスク因子を保有していないことを指す)。一方で、正常体重者の約3割が代謝的に不健康であることも判明した。
Hunger氏らは、標準的なBMI分類のみによって心血管代謝の健康状態を誤って判断されている米国人は7500万人近くに上ると推測しており、今回の調査結果はこうした状況に一石を投じるのではないかとの期待を示している。加えて、「体重ばかりを気にしすぎるのは個人の幸福感を損なうことにつながる。BMIよりも健康的な食生活と定期的な運動を心がけるように」と助言している。