あのスキーバス事故も? これだけ危険な夜勤明け運転~まさに「走る凶器」!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 同様の解析は他にもある。たとえば2012年に仏・パリの研究者が、医療従事者を対象に行った実験だ。

 30人の医療スタッフに午前8時、通常の状態と夜勤明けの状態で、運転シミュレーターによるテストを実施。都市で15分+高速道路などの自動車道で60分行い、反応時間、スピードや事故数、自動車道での直進性などを解析した。

 その結果、夜勤明けでは高速道路などの単調な運転で直線走行を続けるのが、通常より困難であることが明らかになった。さらにスピードのコントロールも難しくなったことから、交通事故を起こすリスクが高いことが実証されたという。

 ところが、夜勤明けの事故リスクに根本的な解決方法はない。簡単に生体リズムを夜型にできないからだ。ヒトの体内時計は、最低でも3週間程度を要するという。

 夜勤時の眠気対策には、30分ほどの仮眠を1~2回取ったり、コーヒーなどカフェインの覚醒作用を利用したりすることだ。クルマ通勤の場合は、わずかでも帰宅前に仮眠を取ることも効果的だ。

 労働者自身の意識も重要だ。状況判断の能力がいつも通りではないことを自覚し、決して無理をしないことが、いまのところ最大の安全策といえる。
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子