2週間がリミット!? カラダに自信がある人ほど、運動を休むと大幅に"筋力が低下"

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 研究を実施したデンマーク、健康加齢センターおよびコペンハーゲン大学生物医科学部のAndreas Vigelsoe氏は、「我々の実験から、運動をしないと若い人でも高齢者でも同じように筋力に影響することが明らかになった」とコメント。

 片脚を2週間動かさずにいた場合、若い人では3分の1もの筋力が失われ、高齢者では約4分の1が失われた。同氏は、「若い男性が2週間の運動不足で失う脚の筋力は、40~50歳分の老化に相当する」と述べている。

 一般に、総筋肉量は加齢とともに低下する。若い男性は高齢の男性に比べ、筋量が片脚につき約900g多い。だが、今回の研究では、若い男性が2週間全く動かなかった場合、平均約500gの筋量が失われていた。ちなみに、高齢の男性では約250gの筋量が低下していた。

 同センターの研究員であるMartin Gram氏は、次のように指摘している。
「筋量が多いほど、失う量も大きい。つまり、元々体力のある人がケガをした場合、体力のない人に比べ、同じ期間でも多量の筋肉を失う可能性が高い」「高齢者は若い人よりも失う筋量は少ないが、筋量低下は重大事。全体的な健康状態や生活の質への影響も大きい」

元に戻るには運動しなかった期間の約3倍の期間がかかる!

 今回の研究では、対象者は2週間の運動制限の後、自転車でのトレーニングを週3~4回、6週間実施。ところが、この運動によって体力の回復はみられたが、筋量は期間中に完全には戻らなかった。

 「残念ながら自転車トレーニングでは、元の筋量を十分に取り戻せなかった。だが、このトレーニングは、筋量低下から回復して健康状態を取り戻すためには十分に有用だ。もし、筋量を以前の水準に戻したければ、ウェイトトレーニングを取り入れる必要があるだろう」(Vigelsoe氏)

 Gram氏によると、元の筋量に戻るまでには、運動しなかった期間の約3倍の期間を要するという。あらためて、日常の運動習慣の重要性が注目されている。
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子