「ブーツが臭い」問題 原因の角質・雑菌・汗のムレ対策でニオイを改善

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブーツは<使い捨てカイロ><お菓子の乾燥剤>で陰干し

 足のニオイ対策を考えよう――。

 まず、ニオイをつくる雑菌対策から。ニオイをつくる元凶は雑菌だが、すべての雑菌を死滅させる必要はない。入浴時に足をう前に、酢や薄めた木酢液(もくさくえき)などの酸性液に足を10分ほど浸したり、水にクエン酸を溶かしたクエン酸ローションで足を軽く叩くだけでも効果がある。

 次に、角質対策。角質ケアは、お風呂で軽石や糸瓜(へちま)を使って、やさしくこすり落す。強くこすりすぎれば、角質が厚くなり、逆効果なので注意しよう。

 最後は、雑菌の繁殖環境となる汗のムレ対策。発汗は、自然な生理現象だ。汗を抑えようと意識しすぎればするほど発汗しやすい人の体質は、なかなか変えにくい。

 足のニオイは、汗だけでなく、靴下や靴の条件と合体して発生する。靴下は、抗菌防臭や吸湿速乾性のある機能性靴下を使おう。

 また、靴は、2、3日続けて履くと汗を吸い、湿気を帯びるため、細菌が繁殖しやすい。1日履いたら風通しのいい場所で陰干しする。靴箱に入れる時は、靴の下に新聞紙を敷いておく。特に女性のブーツは、通気性が悪くムレやすい。

 陰干しする時に、使い捨てのカイロやお菓子の乾燥剤を入れておくと効果的。ブーツの先端に10円玉を入れるだけで、銅イオンによる消臭効果が期待できる。

 ちなみに、サイズの合っていない靴やブーツを履くと、足にストレスを与え、発汗を促すので、ニオイの原因になりやすい。要注意だ。

 オシャレにブーツを装っても、ニオイが気になっては一気に興ざめだ。ほんの少しケアしたり、足元を気づかうだけで、足のニオイは改善できる。老若男女を問わず、足が臭わない人はいない。爽快な足を手に入れたら、背筋を伸ばして、冬ざれの街へ繰り出そう!
(文=編集部)

*参考
▶︎読売新聞ヨミドクター(2018年1月2日)
▶︎日本経済新聞プラスワン(2011年5月20日)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子