クルマの騒音が寿命を縮める! 高齢者の脳卒中リスクは9%も上昇

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 研究者は「これは環境騒音と心血管疾患の関係について調査した過去最大規模の研究です」としたうえで、「騒音と健康の関係性は成人全体よりも高齢者グループの方が強く表れたことから、高齢者の方が道路交通騒音に弱いことを示唆するもの」と述べている。

 調査規模は違うが、ロンドンの騒音に関する研究は過去にもあった。西部の人口密集地にあるヒースロー空港周辺では、飛行機の騒音が大きい地域ほど脳卒中や心筋梗塞などの入院率が段階的に高くなるという論文が、2013年に発表されている。また、米・ハーバード大学の研究チームも、幹線道路から50m圏内に住んでいる女性に、統計的に心臓突然死が多かったことを報告している。

 食事や喫煙、高血圧や糖尿病などに比べれば、心血管疾患のリスク要因として騒音はさほど大きくはない。しかし、とりわけ高齢者がいつまでも元気で暮らすには、うるさい場所よりも静かな環境が望ましいことは明らかだろう。都会暮らしの利便性は魅力だが、どのような環境でも生活空間の防音につとめることが、健康法のひとつといえるだろう。
(文=編集部)

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子