「津止正敏」の記事一覧

津止正敏(つどめ・まさとし)

立命館大学産業社会学部教授。1953年、鹿児島県生まれ。立命館大学大学院社会学研究科修士課程修了。京都市社会福祉協議会に20年勤務(地域副支部長・ボランティア情報センター歴任)後、2001年より現職。専門は地域福祉論。「男性介護者と支援者の全国ネットワーク」事務局長。著書『ケアメンを生きる--男性介護者100万人へのエール--』、主編著『男性介護者白書--家族介護者支援への提言--』『ボランティアの臨床社会学--あいまいさに潜む「未来」--』などがある。

津止正敏

江戸時代では男の介護は家長の役割。 武士も介護休業をとっていた!

介護を担うのは女性と、長い間、当然のように思われてきた。だから男性が介護をする場合、わざわざ「男の介護」と表現することが多い。介護をする人の3分の1が男性になっても、これはかわっていない。 しかし、これまで介護をする男性がいなかったわけではなかった。介護体験記の多くは、…続きを読む

江戸時代では男の介護は家長の役割。 武士も介護休業をとっていた!

介護の担い手、70年代の『恍惚の人』では長男の嫁、 現代は夫や息子に

日本で初めて全国規模での介護調査「寝たきり老人実態調査」が行われたのは、1968(昭和43)年のことだ。公害や都市問題など高度経済成長の矛盾が吹き出し、家族の内部に深く沈殿していた育児や介護の問題がようやく社会化しつつあった時期だ。 調査によると、寝たきりなどの被介護者…続きを読む

介護の担い手、70年代の『恍惚の人』では長男の嫁、 現代は夫や息子に

「ケアメン」130万人超時代に突入! 気になる男性介護者の実態は?

「介護」なんて自分にはまったく関係ない、いざとなったら妻がなんとかしてくれるだろうと高をくくっている中高年の男性に、驚くべき数字を紹介しよう。誰も代わってくれる人がいないメインの男性介護者は、現在、130万人を超えている。全介護者の3人に1人は男性が占めているのだ。男性が介護の…続きを読む

「ケアメン」130万人超時代に突入! 気になる男性介護者の実態は?
バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子