自分の病について知りたい。でも、知れば知るほど怖くなる…。それでも生きるには、さらに「知る」しかない。乳がんで妻を失った失意の自分を救ってくれた「闘病記」を読み続け、ついには闘病記専門古書店「パラメディカ」を開設した星野史雄さんが厳選する闘病記ガイド。
ジャーナリストから医師へ転進し、患者と十分に時間をかけて向き合う診療スタイルには定評がある著者は、女性の心と体を丸ごと診る「女性総合外来」の草分け的存在。更年期障害をよく知ることで一緒に乗りきるための処方箋を綴る。
言葉だけが独り歩きし、その実態はほとんど知られていない「セックス依存症」。一体どのような病なのか? 性に固執し、生活を破綻させるほどのめり込む人々は、どこに問題があるのか。精神保健福祉ジャーナリストの筆者が、最新の知見を取材しつつ、その検証に挑む。
世にはびこる“抗がん剤は効かない”“がんもどきは放置すべき”というデマゴーグ。確かに抗がん剤治療で克服すべき課題は多い。しかし、がん剤治療は日々進化をし続けている。安易な治療放棄で失われていく大切な命を守るため、最前線の臨床腫瘍内科医が立ち上がった。
医療機関やインターネット解析サービス、さらには通販、コンビニとあらゆる企業が参入する個人の遺伝子検査ビジネス。僅かな唾液などで糖尿病、脳卒中、心筋梗塞などの生活習慣病やがんの発症の可能性まで指摘してくれる。果たして遺伝子検査は本当に未来の健康への福音になりえるのか?
薬剤師でありながら、薬に頼らず健康に暮らすことを提唱、薬の過剰消費に警鐘を鳴らしつつ、栄養博士として独自のダイエットメニュー「ベジタサイズ」を提案する。薬剤師とダイエットトレーナーの立場から見える薬と正しく付き合い、正しいエクササイズで健康に。
腰痛で悩む人は全国で約2800万人、40 ~60代では約4割が腰痛で苦しんでいる。日本人における健康への最大の脅威といわれる腰痛だがその85%は原因が特定できない。日々の生活のQOLを脅かす原因不明の慢性腰痛の真の原因と治療法を探る。
咀嚼、嚥下機能に障害を持つ高齢者に、いかに栄養を維持させつつ、おいしく食べてもらうか。介護者にとっては悩みのタネ。突然病に倒れた母親を介護する料理研究家が、編み出したおいしく、心のこもった介護食。介護に携わる人は、ぜひ参考にしてほしい。
われわれの知らないところで大量に使用されている食品添加物。コンビニ弁当やファーストフードなど日常的に大量消費されている食品を題材に、食品添加物の魔術師と呼ばれた筆者がその舞台裏や表示方法の嘘、唖然とするような真相を詳細に解き明かす衝撃の連載。
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない | |
市が少子化対策に卵子凍結を補助 | |
インド人介護スタッフの可能性 | |
コロン第7波は人災 すぐやるべきことは? | |
GLP-1 薬、うつ病にも効果あり | |
大豆麺ブームの課題とは | |
「専門家」の発言は信用できるのか? | |
27歳のステージⅢ舌がん闘病記 | |
赤ちゃんの“怒り”は自我の目覚めのサイン | |
新コロナ対策は「権限強化」のみの無策 |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…