【病気の知識】

強迫性障害

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どんな病気

「とらわれ」や「こだわり」が極端で、自分でもばかばかしいとわかっていながらある考えが執拗に浮かんできて頭から離れなくなったり、不必要とわかっていてもその行動をいつまでも繰り返したりして、日常生活に支障を来している状態をいいます。欧米の統計では一般人口の1−2%にこの障害を持つ人がいると言われています。性差はあまり見られないようです。うつ病や不安障害との合併が多いことが知られています。

どんな症状

 反復する強迫思考と強迫行為です。強迫思考は、心の中に繰り返し浮かぶ観念、衝動、イメージのことです。通常ご本人の意思とは反した、そして嫌な内容(不潔、暴力、死、わいせつなど)のものが多く、不適切で無意味とわかっていてもその考えが頭から離れず、いつまでも苦痛をもたらします。

 強迫思考に伴って高まる不安を打ち消すための行為や儀式を強迫行為と言います。たとえば「不潔に対する恐れ」から手をいつまでも洗い続けたり、「盗難」や「火事」を心配して何度も何度も戸締まりや火の元を点検しいつまでたっても外出そのものができなくなったりします。

どんな診断・検査

 問診が中心になります。他の精神障害の併存についても調べていきます。

どんな治療法

 まずは心理教育を行い、ご本人やご家族の疾病に対する知識や理解を深めます。薬物療法を行う場合、用法・用量を守ることが大切です。認知行動療法も平行してすすめていきます。

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子