闘病中に公開したウィッシュリストに、沢山の方が参加してくれたこの写真に写っているのは、頂戴したもののうち極一部 これは、20代のうちにステージⅢの舌がんを患った女性が公開する、約1年間の闘病体験記である。 執筆にあたり、特に治療法選択の経緯については、どこまで詳細に立…続きを読む
現在オミクロン株によるCOVID19感染爆発の真只中にある。第5波を大きく超え週に4倍前後の増加速度となり、東京都も1万人を大きく超えている。確かに発熱外来では急激に患者数が増加しており、我々の処理能力を完全に超える勢いで感染増加が起きている。連日夕患者数の速報値と増加率、…続きを読む
2021.11.11
世界中で新型コロナ感染症に対するワクチン接種の対象者が広げられている。日本でも5月末、ファイザー製ワクチンの接種対象年齢が12歳以上に引き下げられた。7月19日に行われた厚生労働省の専門家部会では、モデルナ製ワクチンについても12歳以上への引き下げが承認された。 このよ…続きを読む
![]() |
27歳のステージⅢ舌がん闘病記 |
---|---|
![]() |
コロン第7波は人災 すぐやるべきことは? |
![]() |
恐ろしい「陽陽介護」の実態 |
![]() |
新コロナ対策は「権限強化」のみの無策 |
![]() |
血液だけで認知症のリスクがわかる |
![]() |
菅政権 対策以前だったコロナ対応 |
![]() |
コロナワクチン 3回目の接種はどうあるべきか? |
![]() |
保健所の機能強化は絶対無理! |
![]() |
コロナで社会の動きを止めないために |
![]() |
海外でコロナ感染者となると帰国できない |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…