男性の喫煙者は年々減っているが、女性の喫煙率は横ばいのまま――アンケート調査(5月23日~24日、エーテンラボ株式会社)によれば、コロナ禍によって「喫煙量が増加した」と答えた人の割合は、男性では21%、女性は38%と、女性は男性の約2倍になった。 男女別では、男性は「か…続きを読む
3月20日、朝日新聞は「大麻*含むてんかん薬 使用可能に」と報道しました。参院沖縄・北方問題特別委員会の場で、医師でもある参議院議員秋野公造氏の質問に答える形で大麻*を原料とする医薬品(以下「医療大麻*」と記述)の扱い方について厚労省が見解を示したという内容です。(注1)(…続きを読む
12月も半ば、インフルエンザシーズンが始まろうとしており、風邪も流行りやすくなる季節が到来した。ひょっとして、「インフルエンザは抗菌薬(抗生物質)を飲んで治す」と大きな誤解をしている人はいないだろうか? 抗菌薬は「細菌」の増殖を抑制したり、殺したりする働きのある薬のことであ…続きを読む
![]() |
「専門家」の発言は信用できるのか? |
---|---|
![]() |
生誕80年、美空ひばり52歳の生涯 |
![]() |
人体がゾンビ化する「クロコダイル」の現実 |
![]() |
塩素系洗剤による自殺も苦しまずに死ねない |
![]() |
風邪薬「パブロン」でトリップする人たち |
![]() |
世界一の長寿者は256歳だった! |
![]() |
大豆麺ブームの課題とは |
![]() |
風邪薬は百害あって一利なし!? |
![]() |
胃がんで急逝した手塚治虫の最期の言葉は? |
![]() |
「人体の不思議展」の功罪を問う |
前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』
毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。
あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…
(医)スターセルアライアンス スタークリニック …
ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…