MENU

【シリーズ「子どもには絶対に使ってはいけない生活用品」31回】

偽ワインビネガーに注意!「白ワイン」を用いない「白ワインビネガー」が流通

ワインビネガーを選ぶなら原材料の表示に注意!「白ワイン」が使われていない「白ワインビネガー」もの画像1

ワインビネガーの選び方は?(depositphotos.com)

 EUとの貿易協定で、ワインの関税が5年後に撤廃されることになりました。「ホンモノのワイン」が増えて、「インチキなワイン」が淘汰されていけばいいのでしょうが、「悪貨が良貨を駆逐する」のが、食品業界の常ですので心配になります。

 インチキなワインではなく、白ワインから作る果実酢の「白ワインビネガー」にも、食卓から消えてほしいと思うものがあります。

食卓から消えてほしいこんな白ワインビネガー

 エスビー食品の販売している白ワインビネガーの謳い文句は「高級ワインの産地で知られるフランス・ブルゴーニュ地方に本拠を置く『MAILLE(マイユ)』ブランドのビネガーです。今や世界のグルメから選ばれる本物のブランドをお届けします」というものです。

 「本場フランスの白ワインビネガーがお手軽な価格で使える」と愛用している人もいると思います。しかし、この白ワインビネガーが、フランスで販売されている白ワインビネガーと同じものではないということを知っている人は少ないはずです。

 ヱスビー食品ではこう言っています。「製造がフランスなのは間違いありませんが、日本に私どもが輸入している白ワインビネガーと同じものがフランスで販売しているかは分かりません」(ヱスビー食品お客様相談室)。まさに「オイオイ、それはないんじゃないの」という感じです。

 同商品の原材料表示には「酸化防止剤(亜硫酸塩)」の記載があります。ワインに古くから使われていますが、ヒトの粘膜を刺激する恐れがあります。フランスブランドに惑わされず、無添加白ワインを発酵して作る白ワインビネガーを選んだ方が安心です。

郡司和夫(ぐんじ・かずお)

フリージャーナリスト。1949年、東京都生れ。法政大学卒。食品汚染、環境問題の一線に立ち、雑誌の特集記事を中心に執筆活動を行っている。主な著書に『「赤ちゃん」が危ない』(情報センター出版局)、『食品のカラクリ』(宝島社)、『これを食べてはいけない』(三笠書房)、『生活用品の危険度調べました』(三才ブックス)、『シックハウス症候群』(東洋経済新報社)、『体をこわす添加物から身を守る本』(三笠書房・知的生き方文庫)など多数。

郡司和夫の記事一覧

郡司和夫

関連記事
アクセスランキング
専門家一覧
Doctors marche