MENU

風邪やインフルエンザに効く「漢方薬」はコレ! ただし重大な副作用やアレルギー反応が出ることも

風邪やインフルエンザによく効く漢方薬はコレ!

 この冬も風邪やインフルエンザが大流行する兆しがある。漢方薬はどれを選んでいいか迷っている人のために、風邪やインフルエンザに効く漢方薬を症状別にピックアップしてみた。

●寒気、発熱、頭痛、身体が重い、腰や節々が痛い、汗が出ないなど、風邪やインフルエンザの初期なら「麻黄湯(まおうとう)」。子供や体力のある人向け。

●冷え性で手足の関節や筋肉が腫れて痛む、微熱、盗汗、多汗、尿量の減少、脱水気味なら「桂枝加朮附湯(けいしかじゅつぶとう)」

●寒気、発熱、頭痛、汗が出ない、風邪やインフルエンザの初期なら「葛根湯(かっこんとう)」

●風邪、麻疹、水疱の初期なら「升麻葛根湯(しょうまかっこんとう)」

●白い鼻水、白い痰が出る、花粉症や風邪の初期なら「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)」

●風邪の初期で、突発性の頭痛、筋肉痛、悪寒、発熱、鼻づまり、舌にうすい白苔が見られるなら「川芎茶調散(せんきゅうちゃちょうさん)」

●寒気が強い、透明な鼻水が出る、花粉症なら「麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)」。体力の弱い年配の人向け。

●汗が出た後の回復期、授乳中、妊娠中なら「桂枝湯(けいしとう)」

●背中や肩が緊張するなら「桂枝加葛根湯(けいしかっこんとう)」。授乳中、妊娠中の人は、必ず医師や薬剤師に相談して服用しよう。

●喉が痛い、喉の腫れなら「駆風解毒散(くふうげどくさん)」「桔梗湯(ききょうとう)」「甘草湯(かんぞうとう)」

●喉が痛かった後の咳、ゴホゴホなどの咳、空咳、痰が切れないなら「麦門冬湯(ばくもんどうとう)」

●黄色い痰がでる、咳なら「五虎湯(ごことう)」「麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)」

●黄色い痰、喉がゼーゼーする、喘息、胃腸風邪、長引く風邪なら「柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)」

●風邪やインフルエンザの回復期に、熱は下がったが、すっきりしない、咳や痰で安眠できないなら、「竹茹温胆湯(ちくじょうんたんとう)」

●微熱、軽度の頭痛、咳、痰、嘔吐、悪心が伴うなら「参蘇飲(じんそいん)」。胃腸が弱く、胃下垂気味の人の症状がやや長引いた時に有効。

●風邪が長引いた時、慢性疾患で不調な時、全身がだるい時、食欲不振、口が苦い、吐き気、めまいなどの症状がある時なら「小柴胡湯(しょうさいことう)」

 いかがだろう。漢方薬は、飲むと体温が上がり、発汗することから、血流が促され、免疫力が強まるため、ウイルスや細菌の活性を抑え、風邪やインフルエンザが早く治りやすい。根本原因から病気を治す漢方薬は、さまざまな薬効が期待できる、まさに奇跡の妙薬だ。

 ただし、医師や薬剤師などに相談したうえで、服用してほしい。栄養・休養・睡眠に気を配り、体の免疫力を高め、この冬も元気に乗り切ろう。

*参考資料:日本漢方生薬製剤協会、漢方薬師堂、クラシエ、日経Goodayほか

(文=編集部)

関連記事
アクセスランキング
専門家一覧
Doctors marche