子どもにもスマホ・PC習慣の余波が(depositphotos.com)
テレビやスマートフォン、パソコンの画面をみる時間が長いほど、子どもの「2型糖尿病」発症リスクが高まる――。
1日3時間以上をテレビの視聴やPC、ビデオゲームに費やす子どもは体脂肪量が多く、インスリン抵抗性が高いことがわかったという。
[an error occurred while processing this directive]英国で報告されたこの研究は、『Archives of Disease in Childhood』(オンライン版3月13日)に掲載された。
研究を主導した英ロンドン大学セント・ジョージ校のClaire Nightingale氏は、「人種や男女を問わず、子ども時代にスマホやPCの使用時間を制限すると、その後に2型糖尿病を発症するリスクが低減する可能性がある」とコメントした。
テレビを見ない、電子機器を使用しない子は4%
これまでの研究で、テレビやPCの前で過ごす時間が長いと、成人では体重が増えやすく2型糖尿病リスクが高まることが報告されている。
そこでNightingale氏らは、子どもにもこれが当てはまるのかどうかを調べたというわけだ。
同氏らの研究チームは、英国のバーミンガム、レスター、ロンドンに住む子ども(9~10歳)4495人を対象に、コレステロール値や空腹時血糖値、インスリン抵抗性、炎症マーカー、血圧、体脂肪を測定した。
1日のうち、どれくらいの時間をテレビの視聴やPC、ビデオゲームなどの電子機器の使用に費やしているかを尋ねた。
その結果、まったくテレビを視聴せず、電子機器も使用していなかった子どもは、全体の4%に過ぎなかった。