バリバラ「検証!『障害者×感動』の方程式」は8月28日19時放送(画像は番組公式HPより)
今年もテレビ界の夏の風物詩ともいえる日本テレビの「24時間テレビ 愛は地球を救う」(8月27〜28日)が放送される。39回目となる今回のテーマは「愛〜これが私の生きる道〜」とのこと。
その「24時間テレビ」がクライマックスを迎える8月28日19時から、NHK教育テレビジョン(Eテレ)の「バリバラ〜障害者情報バラエティー〜」が<笑いは地球を救う>をキャッチコピーに「検証! 『障害者×感動』の方程式」というテーマで生番組を放送する。
[an error occurred while processing this directive]「なぜ世の中には感動・頑張る障害者像があふれるのか?」「チャリティー以外の番組に障害者が出演する方法は?」などをテーマに討論を行うという。
これまで「24時間テレビ」に対しては、「チャリティー番組なのに出演者にギャランティが発生するのは偽善だ」「感動の押し売りのような内容に疑問を感じる」「マラソンの意味がわからない」といった批判の声も聞かれる。
真偽のほどは確かではないが、明石家さんまやビートたけしも、そのような理由から出演オファーを断っているらしい。
とはいっても、募金を集めるパワーはあなどれない。昨年(2015年)は8億5672万8209円、一昨年(2014年)は9億3695万5640円、そして2011年の第34回は東日本大震災緊急募金が含まれているものの、過去最高の19億8641万4252円もの募金が集まっている。
使い道は主に「地球環境保護支援」「福祉車両贈呈」「災害援助」「障害者情報保障支援・身体障害者補助犬普及支援」「東日本大震災被災地復興支援」。今年は熊本地震の復興支援も加わるのではないだろうか。
福祉車両贈呈は第1回放送より継続して行なわれ、これまで1万台を超えたという。
『障害者×感動』の方程式を検証する
フェスティバルと称し「楽しくなければテレビじゃない」と27時間もぶっ通しでどうでもいい内容の番組を垂れ流す局とは、比較にならない社会貢献をしているといえるだろう。ネット上には「やらない善よりやる偽善」という声もある。
しかし、障害者を「美談」として取り上げる番組の作り方に違和感を感じている当事者=障害者も多い。障害者は努力しなくてはいけないのか、普通に生きているだけじゃダメなのか、と。
そんな「美談」としてしか取り上げられない障害者像に挑戦状を叩き付けたのが、NHK教育テレビジョン(Eテレ)の「バリバラ〜障害者情報バラエティー〜」だ。