MENU

IQOS(アイコス)の全米販売が許可されない理由 加熱式タバコの室内汚染に注意

 

IQOSスティック

 受動喫煙対策の対象か否か、加熱式タバコを巡って議論が続いている。そのさなか、愛煙家の飯島勲氏がプレジデントオンラインのコラムで、受動喫煙対策に対して吠えた。

[an error occurred while processing this directive]

<あれだけ止めておいたほうがいいと言っていたのに、タバコ撲滅を進めた東京都の小池百合子知事に続き、またもや感情論で、タバコ撲滅を目論む計画が、兵庫県が進んでいる>(https://president.jp/articles/-/27472)

 受動喫煙対策の先進県として「“法律より一歩進んだ対策”の実施を提案する」という方針から、紙タバコ同様、規制対象に加熱式も含む見直しを計る兵庫県(井戸敏三知事)を腐した一文だ。

タバコが絶対禁止なら酒も車も禁止しろ!という暴論

 飯島氏は第2次・第3次・第4次「安倍内閣」の内閣官房参与。いわゆる政界のご意見番だが、受動喫煙対策について以下の主張を展開している。

<私はタバコを吸う。そして、タバコを嫌いな人が多数いることを承知している。議論で意見が分かれたとき、私たちはどうすればいいのか、それは科学的根拠に基づいた公平・公正な議論をすべきなのである>

 大いに同感するところだが、その論旨展開がいただけない。

 飯島氏は<話は大きく2つに分かれている>と前置きし、1つ目は<“タバコは絶対禁止”にするのであれば、タバコよりも社会的に損失を与え、健康被害が明確に確認されている“お酒”についても“絶対禁止”にする必要がある>と述べている。なぜならば、<飲酒による事故やDVなどの社会的損失は厚生労働省研究班の調査によると4兆円以上で、タバコは半分の2兆円>であるし、<酒場でのセクハラやパワハラは日常茶飯事だから>だ。

 さらに交通事故(=自動車)までもやり玉にあげて、<タバコ以上に危険な代物だ。クルマの排気ガスだって危ない>とし、<精神を落ち着かせる効果を持つ喫煙と感情的になりがちな飲酒。タバコだけ禁止という根拠をぜひお示しいただきたいものだ>と主張するが、それこそ感情論剥き出しではなかろうか。

関連記事
アクセスランキング