ついに「メンズピル」の解禁か!? 苦難の道を歩む男性のための避妊方法

この記事のキーワード : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに「メンズピル」の解禁か!? 苦難の道を歩む男性のための避妊方法の画像1

ピルやコンドームに変わる避妊法は確立されるのか?(depositphotos.com)

 人生は、まさにトレードオフの劇場――。こちら立てれば、あちら立たず。そんなジレンマのシーソーゲーム。避妊(contraception)もそうだ。既婚でも未婚でも不倫でも、もし妊娠・出産を望んでいないのであれば、愛し合う男女に避妊という避けられない大関門が待ち受ける。

 厳しくも涙ぐましい試練ではないか。今回は、特に男性の避妊法のエポックを探ってみた。

副作用が多く、開発が断念された避妊注射

 射精、オーガズムの官能的快楽や愛情表現がセックスだが、無制限な妊娠・出産から生じる倫理的・経済的・社会的な負担やコストを回避する賢明な手段、それが避妊ではある。

 とはいえ、不妊手術(パイプカット、卵管結紮術)をはじめ、コンドーム、ペッサリー、IUD(子宮内避妊用具)、オギノ式、基礎体温法、ピル(経口避妊薬)などのメソッドがあるものの、パーフェクトな避妊法はない。コンドームは必ずしも確実ではなく、パイプカットは元に戻しにくい。ピルは副作用もあり、女性の負担が重いからだ。

 これまで当サイトでは『避妊は女性がするものか? 男性用「避妊注射」は効果も副作用も高い!実験では自殺者も!』などの記事で男性用の避妊注射実用の可能性が低いことを記事にしてきた。

 世界保健機関(WHO)リプロダクティブヘルス研究部門のMario Festin氏らが実施した国際的な臨床試験では、避妊注射の有効性は他の避妊法と比べても良好だと示されたものの、副作用が高頻度に見られたため早期に中止されてしまったのだ。
 
 これは、テストステロンを別の性ホルモンであるプロゲストゲンと併用することにより、副作用を制限するとともに効果を増大させることを目標とした。治験者は世界7カ国、18~45歳の健康な男性320人。被験者はいずれも精子数が正常で、18~38歳の女性パートナーと1年以上、1対1の交際関係にあった。
 
 被験者に8週間ごとにテストステロン/プロゲストゲン注射を投与したところ、そのうち274人では精子数が目標値の100万個/mlまで低下した。このうち266人について研究を継続した結果、妊娠率は100人あたり1.57人で、これは他の可逆的避妊法と同程度であった。
 
 しかし、注射に関連する可能性の高い副作用が771件発生し、特に挫瘡(にきび)、性欲増大、筋肉痛、気分障害および情緒障害がよく見られた。20人が副作用のため脱落し1人が自殺、最終的には本試験の早期終了に至った。

バナー1b.jpeg
HIVも予防できる 知っておくべき性感染症の検査と治療&予防法
世界的に増加する性感染症の実態 後編 あおぞらクリニック新橋院内田千秋院長

前編『コロナだけじゃない。世界中で毎年新たに3億7000万人超の性感染症』

毎年世界中で3億7000万人超の感染者があると言われる性感染症。しかも増加の傾向にある。性感染症専門のクリニックとしてその予防、検査、治療に取り組む内田千秋院長にお話を伺った。

nobiletin_amino_plus_bannar_300.jpg
Doctors marche アンダカシー
Doctors marche

あおぞらクリニック新橋院院長。1967年、大阪市…

内田千秋

(医)スターセルアライアンス スタークリニック …

竹島昌栄

ジャーナリスト、一般社団法人日本サプリメント協会…

後藤典子